2017年12月24日に全国高校駅伝が行われました。
この記事では高校駅伝2017の結果速報(総合順位・区間賞)をまとめています。
女子の後に男子という順番になっています。
[ad#co-1]
女子高校駅伝2017の結果速報
総合順位
優勝 1:06:35 仙台育英(宮城)
2位 1:07:41 長野東(長野)
3位 1:07:46 大阪薫英女学院(大阪)
4位 1:08:30 立命館宇治(京都)
5位 1:08:37 筑紫女学園(福岡)
6位 1:08:46 西脇工(兵庫)
7位 1:08:55 興譲館(岡山)
8位 1:09:04 神村学園(鹿児島)
9位 1:09:26 世羅(広島)
10位 1:09:36 諫早(長崎)
11位 1:09:36 光ヶ丘女子(愛知)
12位 1:09:36 山梨学院(山梨)
13位 1:09:51 盛岡誠桜(岩手)
14位 1:09:57 大分東明(大分)
15位 1:10:07 学法石川(福島)
16位 1:10:11 ルーテル学院(熊本)
17位 1:10:11 西京(山口)
18位 1:10:14 昌平(埼玉)
19位 1:10:16 常葉大菊川(静岡)
20位 1:10:23 白鵬女子(神奈川)
21位 1:10:23 順天(東京)
22位 1:10:23 旭川龍谷(北海道)
23位 1:10:36 宮崎日大(宮崎)
24位 1:11:29 白鴎大足利(栃木)
25位 1:11:29 比叡山(滋賀)
26位 1:11:32 健大高崎(群馬)
27位 1:11:42 富山商(富山)
28位 1:11:54 青森山田(青森)
29位 1:12:03 日体大柏(千葉)
30位 1:12:03 山田(高知)
31位 1:12:04 茨城キリスト(茨城)
32位 1:12:47 八幡浜(愛媛)
33位 1:12:48 和歌山北(和歌山)
34位 1:13:06 四学院香川西(香川)
35位 1:13:10 津商(三重)
36位 1:13:24 星稜(石川)
37位 1:13:33 新潟産業大付(新潟)
38位 1:13:45 佐賀清和(佐賀)
39位 1:13:53 東海大山形(山形)
40位 1:14:22 秋田北鷹(秋田)
41位 1:14:27 益田清風(岐阜)
42位 1:14:55 智弁学園奈良カレッジ(奈良)
43位 1:14:58 八頭(鳥取)
44位 1:17:29 鳴門(徳島)
45位 1:17:36 美方(福井)
46位 1:17:46 名護(沖縄)
47位 1:18:29 平田(島根)
区間賞
1区 和田有菜(長野東)
2区 ヘレン・エカラレ(仙台育英)
3区 村尾綾香(大阪薫英女学院)
4区 中島紗弥(大阪薫英女学院)
5区 木村梨七(仙台育英)
女子高校駅伝2017の感想
仙台育英
区間順位 7-1-2-3-1
力のある選手が多かった1区で好位置につけて、その後の選手も区間3位以内で走りました。
特に5区の木村梨七選手は1年生で、神村学園のタビタ選手に勝ちましたので、素晴らしい結果でした。
エカラレ選手がいなくても優勝できたかもしれないくらい圧倒的な強さでした。
長野東
区間順位 1-6-3-5-3
和田有菜選手が2年連続で区間賞を獲り、その後の選手も安定して区間上位で走りました。
3年生は和田選手だけなので、来年は優勝できるかもしれません。
大阪薫英女学院
区間順位 17-2-1-1-4
1区の出遅れが総合成績に大きく影響しました。
2区以降は安定した強さでした。
西脇工業
区間順位 3-5-25-9-15
1区は予想通り、田中希実選手が飛び出しました。
しかし、少しペースが速すぎました。
西脇工業が優勝するには田中選手で大きく貯金を作る必要がありました。
[ad#co-2]
男子高校駅伝2017の結果速報
総合順位
優勝 2:02:44 佐久長聖(長野)
2位 2:04:11 倉敷(岡山)
3位 2:04:59 仙台育英(宮城)
4位 2:05:00 大分東明(大分)
5位 2:05:20 一関学院(岩手)
6位 2:05:22 浜松日体(静岡)
7位 2:05:25 札幌山の手(北海道)
8位 2:05:32 須磨学園(兵庫)
9位 2:05:36 九州学院(熊本)
10位 2:06:05 水城(茨城)
11位 2:06:31 山梨学院(山梨)
12位 2:06:39 学法石川(福島)
13位 2:06:50 法政二(神奈川)
14位 2:06:55 大阪(大阪)
15位 2:07:06 埼玉栄(埼玉)
16位 2:07:22 市立船橋(千葉)
17位 2:07:30 豊川(愛知)
18位 2:07:33 鳥栖工(佐賀)
19位 2:07:50 佐野日大(栃木)
20位 2:08:01 世羅(広島)
21位 2:08:20 青森山田(青森)
22位 2:08:28 中京学院中京(岐阜)
23位 2:08:30 西京(山口)
24位 2:08:32 伊賀白鳳(三重)
25位 2:08:32 小林(宮崎)
26位 2:08:51 国学院久我山(東京)
27位 2:08:59 智弁学園奈良カレッジ(奈良)
28位 2:09:00 草津東(滋賀)
29位 2:09:01 中越(新潟)
30位 2:09:08 鹿児島実(鹿児島)
31位 2:09:11 美方(福井)
32位 2:09:20 遊学館(石川)
33位 2:09:51 秋田工(秋田)
34位 2:10:11 東京農大二(群馬)
35位 2:10:31 小豆島中央(香川)
36位 2:10:36 鎮西学院(長崎)
37位 2:10:42 松山商(愛媛)
38位 2:10:44 東海大福岡(福岡)
39位 2:11:07 出雲工(島根)
40位 2:11:18 東海大山形(山形)
41位 2:11:21 和歌山北(和歌山)
42位 2:12:02 高岡向陵(富山)
43位 2:12:05 北山(沖縄)
44位 2:12:26 高知農(高知)
45位 2:14:05 洛南(京都)
46位 2:14:37 鳥取城北(鳥取)
47位 2:14:57 つるぎ(徳島)
区間賞
1区 中谷雄飛(佐久長聖)
2区 服部凱杏(佐久長聖)
3区 チャールズ・ニジオカ(倉敷)
4区 本間敬大(佐久長聖)
5区 小野一貴(倉敷)
6区 鈴木芽吹(佐久長聖)
7区 下舘真樹(一関学院)
[ad#co-3]
男子高校駅伝2017の感想
佐久長聖
区間順位 1-1-7-1-2-1-3
全員が力を発揮できたレースだったと思います。
総合記録も速く強かったです。
1区28分台は難しいですね。
倉敷
区間順位 3-4-1-8-1-8-45
悪くなかったと思いますが、佐久長聖が強すぎました。
結果的にキプラガット選手を使ったほうが良かったかもしれません。
仙台育英
区間順位 28-2-2-13-6-3-3
1区で遅れましたが、残りの区間で追い上げました。
2区と7区は1年生でしたが好走しています。
九州学院
区間順位 2-23-20-5-10-10-16
前評判が低かったので、穴予想が当たって欲しかったんですが、残念な結果となりました。
5区までは2年生以下だったので、来年は入賞できる可能性が高いです。
学法石川
区間順位 20-6-34-4-3-10-8
前評判が高いチームでしたが、最近の成績から予想順位は低めにしていました。
半澤黎斗選手は力のある選手ですが、2年連続で残念な結果となりました。
札幌山の手
区間順位 21-11-4-15-5-3-5
北海道勢61年ぶりの入賞でした。
留学生のグレ選手だけでなく。5区以降の選手の成績が良かったです。
今後の注目レースの紹介
2018年1月1日:ニューイヤー駅伝
ニューイヤー駅伝2018予想と出場チーム一覧!優勝候補と注目選手は?
2018年1月2日・3日:箱根駅伝
箱根駅伝2018順位予想と出場校一覧!優勝候補と注目選手は?
[ad#co-3]
女子・長野東は嬉しい準優勝でした。
選手それぞれが持ち味を発揮出来たベストなレースで、松澤綾音選手の欠場リスクを全く感じませんでした。
1区・和田有菜選手はマークが厳しい中、西脇工業・田中希実選手のペースに惑わされず落ち着いて集団の先頭で対応出来たのが良かったです。
2区・高松いずみ選手は、仙台育英・エカラレ選手に喰らい付いて 抜かれた後もよく粘れていました。
3区・高安結衣選手は、自分の立場を良く理解していて 無理せず繋ぎの走りに徹したのが良かったです。
4区・臼田彩花選手は、松澤選手に代わっての起用でしたが見事な走りでした。
5区・小林成美選手は、相手選手の状態や背後を確認しながら 落ち着いてスパートするタイミングを計っていました。
今回は過去最高の2位と言う事で、来年からは優勝と言う明確な目標が出来たので頑張って欲しいです。
余談ですが…
仙台育英・エカラレ選手は区間賞インタビューで『超 嬉しいです』『超 良かったです』などと…不慣れな日本語でやたらと『超』を付けて答えていたのには笑いました。
長野東はチーム全員が力をつけてきているなと感じました。
5区の小林選手は冷静でしたね。
過去最高の2位が狙えるという状況の中で、難しいことだと思います。
インタビューは日本人でも上手く答えるのは難しいですからね。
小林選手は、全国トップレベルのスピードを身体に覚えさせるために、日々の練習で常に和田選手の後ろに付いて走っていたそうです。
ちなみに 松澤選手の欠場理由については…新聞など色々チェックしましたがそれに関する記載は全く無く、来月の都道府県駅伝にもエントリーされているので、特にケガの影響ではなかったみたいです。
松澤選手は調子が悪かったということですね。
都道府県対抗女子駅伝を楽しみにしましょう。
注目の1区・田中希実選手は、予想通り スタートからハイペースで飛び出して、結局は3位でしたが…田中選手の持ち味を生かした積極的なレースで気持ち良かったです。
和田有菜選手に並ばれてからも抜き返す場面があったりして『負けて強し』の印象でした。
この様な攻めの姿勢はこれからの競技人生で絶対にプラスになると思います。
逆に山梨学院・小笠原朱里選手はもう少し早い段階から仕掛けて積極的に行っても良かったと思いますが…来年に期待です。
男子・佐久長聖は、起用予定の2選手がケガの影響のため、最終的に1年生3人のやや不安のあるオーダーとなりましたが、見事 好タイムでの優勝でした。選手層の厚さがモノを言いました。
注目の1区・中谷雄飛選手は、結局 スタートから最後まで 集団の先頭でペースメーカー的な展開になってしまい 倉敷の北野太翔選手をあまりリード出来ませんでした。やはり優勝という絶対条件のプレッシャーがあったのと、競り合う相手も居なかったので 行くに行けなかった感じです。
倉敷はキプラガット選手を起用しなかった理由を『前半の入りが速すぎるため後半バテるから』などと放送で言っていましたが…チョット素人には理解不能です(笑)
前半抑える様に指示してもダメなんでしょうか?
期待していた学法石川は、1区・半澤黎斗選手の好走が絶対条件だったんですが…
佐久長聖は前回負けた悔しさが力になったんでしょうね。
特に4区本間敬大選手のリベンジ成功で、後ろの選手も力を出し切れたように感じました。
キプラガット選手については駅伝に慣れていないので、指示してもあまり意味がないんでしょう。
ほとんど追う展開になるので、自分でペース配分するのは難しいと思います。
これまで多くの留学生が序盤が速すぎて、終盤に失速という失敗をしてきています。
個人的に観たかった選手なので残念でしたが、次回は出場してくれるでしょう。
また佐久長聖と倉敷の2強対決になりそうな気がします。
昨日の地元紙(信濃毎日新聞)は、佐久長聖&長野東で、1面トップ、社会面、スポーツ面と…凄い事になってました。
自分の記憶では、長野五輪スキージャンプ団体の金メダル以来だと思います。
そんなに大きな扱いなんですね。
男子はいつも上位にはいきますが、優勝は少ないですし、女子は入賞も難しかったですからね。
来年も強そうなので、どうなるんでしょうね。
この新聞は昔から教育関連のニュースを大々的に取り上げる感じがしますが…
今回は、私立で他県から有力選手を集めて勝った佐久長聖より、公立で県内選手だけで2位になった長野東の影響の方が大きかったと思います。
来年は 男女共に大エースが抜けるので、
優勝を狙うには それに替わる選手の育成が課題だと思いますが…現時点では、佐久長聖は服部凱杏選手、長野東は高松いずみ選手に期待しています。