
2025年7月4日に第109回日本陸上競技選手権大会の男子3000mSC(3000m障害)が行われました。
この記事では結果と感想、東京世界陸上代表について書いています。
2025日本選手権男子3000mSC結果
日本記録:8:09.91
東京世界陸上参加標準記録:8:15.00
優勝 8:26.62 青木涼真(Honda)
2位 8:28.56 新家裕太郎(愛三工業)
3位 8:30.37 佐々木哲(早稲田大学)
4位 8:33.93 楠康成(阿見AC)
5位 8:36.70 砂田晟弥(SUBARU)
6位 8:37.17 谷口辰煕(NTN)
7位 8:39.06 佐藤颯(富士山GX)
8位 8:39.42 村尾雄己(順天堂大学)
9位 8:47.52 永原颯磨(順天堂大学)
10位 8:47.71 柴田大地(中央大学)
11位 8:51.61 黒木陽向(創価大学)
12位 8:53.55 佐竹勇樹(トーエネック)
13位 8:59.73 西方大珠(愛三工業)
14位 9:01.16 中園慎太朗(埼玉医科大学G)
15位 9:01.98 菖蒲敦司(Kao)
16位 9:13.68 小野真忠(東海大学)
途中棄権 小原響(GMOインターネットグループ)
感想
青木涼真選手の2連覇でした。
ラスト1周で抜け出しました。
タイムは世界ランキングのことを考えると、もう少し速く走っておきたかったと思います。
2位には新家裕太郎選手が入りました。
前回3位に入って、そこからの1年間は安定して好成績を残してきました。
3位には佐々木哲選手が入りました。
大学1年生で3位は素晴らしいと思います。
東京世界陸上代表について
三浦龍司選手は内定しています。
新家裕太郎選手は安全な位置にいると思います。
この1年間は常に上位に入っていました。
青木涼真選手は枠が36ある中で35位です。
出場できるか分からない位置だと思います。
昨年の結果
2024年6月27日に第108回日本陸上競技選手権大会の男子3000mSC(3000m障害)が行われました。 この記事では男子3000mSCの結果と感想について書いています。 2024日本選手権男子3000 …