全日本大学駅伝2024予選会関東地区結果

2024年6月23日に秩父宮賜杯第56回全日本大学駅伝対校選手権大会関東学生陸上競技連盟推薦校選考会が行われました。

この記事では結果と感想について書いています。

 

全日本大学駅伝2024関東地区予選会の結果

1位 3:55:28.21 東海大学

2位 3:55:37.45 東洋大学

3位 3:55:50.18 早稲田大学

4位 3:55:55.62 日本体育大学

5位 3:56:19.26 立教大学

6位 3:56:45.83 帝京大学

7位 3:57:33.67 神奈川大学


8位 3:57:49.31 明治大学

9位 3:58:33.67 日本大学

10位 3:59:04.04 山梨学院大学

11位 3:59:13.74 中央学院大学

12位 4:00:47.51 駿河台大学

13位 4:00:54.17 麗澤大学

14位 4:01:21.18 東京農業大学

15位 4:01:54.41 国士舘大学

16位 4:02:41.42 専修大学

17位 4:03:18.86 順天堂大学

18位 4:05:15.55 流通経済大学

19位 4:09:22.09 亜細亜大学

記録なし 法政大学

 

7位までの大学が本戦に進むことが出来ます。

 

予想記事

 

大学別の感想

1位 東海大学

予想順位 2位

 

1組5位 29:31.70 永本脩(2)

1組10位 29:35.83 五十嵐喬信(4)

2組2位 29:53.19 竹割真(3)

2組5位 29:59.19 檜垣蒼(1)

3組6位 29:10.15 鈴木天智(3)

3組11位 29:15.69 梶谷優斗(4)

4組12位 28:59.42 兵藤ジュダ(3)

4組16位 29:03.04 花岡寿哉(3)

 

どの組も安定した強さでした。

永本・鈴木・梶谷・花岡の4選手は前回と同じ組でした。

花岡選手以外は前回より良い成績でした。

ルーキーの檜垣蒼選手も良かったですね。

本戦でシード権を狙える力があると思います。

2位 東洋大学

予想順位 1位

 

1組1位 29:25.69 松井海斗(1)

1組24位 30:02.86 岸本遼太郎(3)

2組1位 29:50.85 網本佳悟(3)

2組4位 29:53.97 宮崎優(1)

3組1位 28:58.11 石田洸介(4)

3組18位 29:32.37 西村真周(3)

4組8位 28:54.89 小林亮太(4)

4組11位 28:58.71 梅崎蓮(4)

 

岸本選手と西村選手以外は良かったと思います。

西村選手は途中棄権するんじゃないかというくらい一気に落ちていきましたが、上手く立て直しました。

組トップ3人は素晴らしいです。

松井海斗選手はルーキーですが、落ち着いていました。

岸本選手が遅れたら集団のペースを上げないようにして、上がったら稼ぎにいっていました。

駅伝でもかなり期待できる選手です。

石田洸介選手は良い走りが戻ってきましたね。

かなり強い内容でした。

4組も小林と梅崎選手が好走しているので、本戦は上位争いも出来そうな戦力です。

3位 早稲田大学

予想順位 3位

 

1組15位 29:40.39 山﨑一吹(2)

1組19位 29:42.99 間瀬田純平(3)

2組3位 29:53.21 石塚陽士(4)

2組26位 30:26.91 菅野雄太(4)

3組7位 29:11.26 山口竣平(1)

3組9位 29:11.72 伊藤大志(4)

4組4位 28:36.15 山口智規(3)

4組19位 29:07.55 工藤慎作(2)

 

山口智規選手は日本人最速タイムです。

最後は吉田礼志選手に競り勝ちました。

ルーキーの山口竣平選手も良い走りでした。

今回出場した全ルーキーの中で最速タイムです。

石塚陽士選手は教育実習があったので2組だったようです。

万全ではない中でも安定した走りでした。

4位 日本体育大学

予想順位 10位

 

1組4位 29:31.62 田島駿介(3)

1組9位 29:35.70 山口廉(4)

2組6位 29:59.81 分須尊紀(4)

2組18位 30:13.85 富永椋太(4)

3組8位 29:11.28 浦上和樹(3)

3組16位 29:27.26 二村昇太朗(3)

4組9位 28:56.14 平島龍斗(3)

4組13位 28:59.96 山崎丞(3)

 

過去2年は15位と苦戦していましたが、今年は4位で通過となりました。

稼ぐ選手はいませんでしたが、遅れる選手が1人もいませんでした。

3年ぶりの本戦出場です。

5位 立教大学

予想順位 11位

 

1組6位 29:33.00 安藤圭佑(4)

1組17位 29:41.66 永井駿(3)

2組15位 30:07.36 鈴木愛音(1)

2組19位 30:15.09 山下翔吾(1)

3組2位 29:04.32 林虎大朗(4)

3組3位 29:04.86 國安広人(3)

4組20位 29:09.48 馬場賢人(3)

4組26位 29:23.49 稲塚大祐(4)

 

本戦初出場です。おめでとうございます。

髙林祐介監督になって初めての大会でしたが、素晴らしい結果でした。

2組にルーキー2人を配置しました。

ここを上手くつなげたのが大きかったと思います。

3組は大きく貯金を作ることができました。

一発が入ったという感じではなく、常連校になっていきそうだなと思いました。

 

6位 帝京大学

予想順位 4位

 

1組11位 29:36.38 福田翔(4)

1組23位 29:54.14 柴戸遼太(3)

2組13位 30:06.83 楠岡由浩(2)

2組22位 30:19.05 尾崎仁哉(3)

3組4位 29:08.74 山中博生(4)

3組15位 29:24.26 原悠太(2)

4組18位 29:05.15 福島渉太(4)

4組21位 29:11.28 島田晃希(3)

 

1組2組はもう少し稼ぎたかったという結果です。

微妙な位置でしたが、3組の山中博生選手が貯金を作ることに成功しました。

前回も3組3位の好走でした。

7位 神奈川大学

予想順位 14位

 

1組3位 29:29.70 滝本朗史(2)

1組7位 29:33.32 大岩蓮(2)

2組8位 30:04.33 中西良介(4)

2組11位 30:05.76 三原涼雅(2)

3組20位 29:39.05 酒井健成(3)

3組23位 29:42.55 髙潮瑛(3)

4組17位 29:04.01 宮本陽叶(3)

4組34位 29:54.95 新妻玲旺(2)

 

今回は戦力が落ちて厳しいかと思いましたが、2年ぶりの本戦出場となりました。

1組2組の成績が良かったです。

 4組で新妻玲旺選手が遅れましたが、通過を争っていた明治大学の選手も遅れていたので勝ちました。

8位 明治大学

予想順位 9位

 

1組2位 29:28.79 東原豪輝(4)

1組13位 29:36.79 成合洸琉(1)

2組7位 30:04.23 室田安寿(3)

2組17位 30:11.74 溝上稜斗(4)

3組14位 29:22.91 綾一輝(2)

3組24位 29:47.76 大湊柊翔(2)

4組30位 29:32.12 堀颯介(3)

4組31位 29:44.97 吉川響(3)

 

予選通過まであと16秒でした。

3組までは良かったんですが、4組で遅れてしまいました。

森下翔太選手と尾﨑健斗選手の欠場も痛かったと思います。

9位 日本大学

予想順位 8位

 

1組20位 29:44.85 山口聡太(2)

1組30位 30:31.86 中澤星音(3)

2組20位 30:16.90 鈴木孔士(3)

2組25位 30:25.24 大仲竜平(3)

3組10位 29:12.19 高田眞朋(2)

3組28位 30:02.60 冨田悠晟(3)

4組2位 28:25.28 シャドラック・キップケメイ(2)

4組33位 29:54.75 安藤風羽(4)

 

キップケメイ選手は前回は4組29位でしたが、今回は2位に入りました。

 日本人選手は3組の高田眞朋選手が好走しています。

しかし、他の選手の成績が悪く、予選通過まで1分届きませんでした。

10位 山梨学院大学

予想順位 15位

 

1組8位 29:35.16 村上大樹(4)

1組14位 29:37.08 溝永怜央(3)

2組12位 30:06.14 平八重充希(3)

2組23位 30:19.59 徳田秋斗(4)

3組26位 29:49.34 占部大和(2)

3組35位 30:42.85 大西陸(4)

4組1位 28:08.12 ジェームス・ムトゥク(3)

4組37位 30:45.76 和田瑛登(2) 

 

ジェームス・ムトゥク選手は全選手の中で最速タイムでした。

2位に17秒以上の差をつけているので、圧倒的な強さでした。

日本人選手は1組は良かったんですが、2組以降はどんどん悪くなっていきました。

1組を走った2人が1番タイムが良いですからね。

 

11位 中央学院大学

予想順位 6位

 

1組18位 29:42.56 柴田大輝(4)

1組33位 30:49.97 山中航太(1)

2組9位 30:04.37 坂本駿(3)

2組16位 30:08.51 長部虎太郎(1)

3組12位 29:17.63 近田陽路(3)

3組19位 29:38.91 日数谷隼人(1)

4組5位 28:36.32 吉田礼志(4)

4組38位 30:55.47 堀田晟礼(4)

 

前回途中棄権だった吉田礼志選手は良かったです。

今回は追う立場だったので攻めの走りでした。

吉田選手は良かったんですが、堀田晟礼選手が大きく遅れてしまいました。

予選通過まで1分40秒、堀田選手の実力ならあと1分40秒速く走れたと思います。

実力者の稲見峻選手の欠場も痛かったです。

12位 駿河台大学

予想順位 13位

 

1組28位 30:23.98 稲葉龍矢(1)

1組38位 31:35.54 坂本滉斗(3)

2組28位 30:27.81 岡﨑樹(3)

2組33位 30:45.03 塩路悠耀(3)

3組17位 29:31.53 藤井空大(3)

3組30位 30:07.77 小島光稀(1)

4組6位 28:39.86 スティーブン・レマイヤン(2)

4組23位 29:15.99 東泉大河(3)

 

1組2組で大きく遅れてしまいました。

留学生はゴッドフリー選手ではなく、レマイヤン選手でした。

ゴッドフリー選手と同じ6位でした。

日本人選手は藤井空大選手と東泉大河選手が良かったです。

前回の18位から順位を上げています。

今回のメンバーは全員3年生以下なので、上手く次回につなげたいです。

13位 麗澤大学

予想順位 16位

 

1組31位 30:35.82 牛ノ濱翔汰(4)

1組35位 30:51.88 水上流輝亜(3)

2組32位 30:37.40 神之田大翼(3)

2組34位 30:48.14 若井涼(3)

3組22位 29:41.05 小林丈留(4)

3組31位 30:09.97 鈴木康也(4)

4組7位 28:44.70 デイビッド・シュンゲヤ・ネイヤイ(3)

4組29位 29:25.21 工藤大和(4)

 

持ちタイムを考えたらまずまずの結果だったかなと思います。

ネイヤイ選手と鈴木選手はもう少しいけたかなというくらいです。 

14位 東京農業大学

予想順位 18位

 

1組21位 29:51.59 圓谷吏生(3)

1組34位 30:50.14 菅野優空(1)

2組35位 30:48.41 生田鼓太郎(1)

2組38位 31:13.14 鈴木真琴(2)

3組25位 29:48.05 栗本航希(2)

3組29位 30:07.52 田岡航一(4)

4組24位 29:18.90 原田洋輔(3)

4組25位 29:23.43 深堀優(3)

 

3組4組はまずまずだったかなと思います。

ただ、5番手以降が伸びてこないと、前田和摩選手が加わっても予選通過は難しいと思います。

15位 国士舘大学

予想順位 12位

 

1組16位 29:40.61 竹前光哉(3)

1組27位 30:20.70 榎本蒼空(2)

2組30位 30:32.66 坂上悠(1)

2組37位 31:08.17 山中寿世夢(2)

3組13位 29:18.40 中島弘太(4)

3組34位 30:30.97 瀬川翔誠(3)

4組15位 29:01.88 ピーター・カマウ(4)

4組39位 31:21.02 生駒直幸(3)

 

前回は予選通過でしたが、今回は全体的に良くなかったです。

1組の竹前選手と3組の中島選手は良かったと思います。

中島選手はなぜ4組ではなく、3組だったんでしょうか。

 

16位 専修大学

予想順位 17位

 

1組26位 30:07.77 藁科健斗(3)

1組29位 30:29.30 具志堅一斗(2)

2組21位 30:17.12 上山詩樹(2)

2組36位 30:59.61 髙橋凛琥(1)

3組32位 30:24.10 大西裕翔(2)

3組38位 31:35.04 江幡凛太朗(2)

4組27位 29:23.76 新井友裕(3)

4組28位 29:24.72 ダンカン・マイナ(1)

 

組で20位以内に入った選手が1人もいませんでした。

初出場のマイナ選手は持ちタイムを考えると物足りない成績です。 

17位 順天堂大学

予想順位 5位

 

1組22位 29:53.82 岩島共汰(4)

1組40位 32:36.82 村尾雄己(3)

2組29位 30:30.43 古川達也(2)

2組31位 30:35.11 石岡大侑(3)

3組5位 29:08.74 吉岡大翔(2)

3組27位 29:58.42 池間凛斗(1)

4組32位 29:51.03 海老澤憲伸(4)

4組36位 30:44.49 玉目陸(1)

 

1組の村尾選手が大きく遅れて予選通過が厳しくなりました。

2組以降も吉岡選手以外は全然ダメでした。

走らなかった選手も全員調子が悪いんでしょうか。

駅伝で見たかった選手が多かったので残念です。

箱根に集中できるので、箱根は確実に通過してほしいです。

18位 流通経済大学

予想順位 19位

 

1組37位 31:30.71 渡辺雄斗(4)

1組39位 31:39.37 宮脇宏哉(4)

2組24位 30:23.52 安達悠雅(2)

2組27位 30:27.28 佐野慎之介(4)

3組33位 30:29.03 森川蒼太(4)

3組36位 31:18.49 芳口慧人(2)

4組22位 29:15.16 長谷川瑠(4)

4組35位 30:11.99 ボニフェス・ムテチ(2)

 

森川選手とムテチ選手は持ちタイムを考えると、もっと速く走れたと思います。

2組の2人は持ちタイム以上の結果でした。

15年ぶりの出場でしたが、連続出場できるでしょうか。

19位 亜細亜大学

予想順位 20位

 

1組32位 30:37.58 杉谷蒼天(3)

1組36位 31:15.00 荒井秀太(3)

2組39位 31:44.19 永田将也(4)

2組40位 32:14.17 中原胡太郎(4)

3組37位 31:26.68 安濃寛人(3)

3組39位 32:02.65 横田哲太(3)

4組3位 28:33.00 ジョンソン・モゲニ(2)

4組40位 31:28.82 水﨑隼(3)

 

モゲニ選手は前回の26位から大きく順位を上げました。

日本人選手は32位が最高順位でした。 

記録なし 法政大学

予想順位 7位

 

1組12位 29:36.74 大島史也(3)

1組25位 30:03.18 宮岡幸大(4)

2組10位 30:05.59 矢原倖瑛(3)

2組14位 30:07.35 行天陽虹(3)

3組21位 29:39.33 小泉樹(4)

3組途中棄権 清水郁杜(3)

4組10位 28:57.70 武田和馬(4)

4組14位 29:01.28 野田晶斗(2) 

 

3組の清水郁杜選手が途中棄権となってしまいました。

フラフラになって脱水症状のような様子でした。

他の選手の成績を見ると、途中棄権がなければ予選通過もあったと思います。

 

 

他の地区の結果

去年の結果