2019年3月10日に名古屋ウィメンズマラソンが行われました。
コンディションが良かったおかげで、MGCファイナリストが5人増えました。
この記事では上位に入った選手と注目選手の結果、MGC獲得選手、レースの感想について書いています。
[ad#co-1]
名古屋ウィメンズマラソン2019結果速報
優勝 2:22:25 ヘラリア・ジョハネス(ナミビア)
2位 2:22:58 ビシリン・ジェプケショ (ケニア)
3位 2:23:01 バラリー・ジェメリ(ケニア)
4位 2:23:33 メセレト・デファー(エチオピア)
5位 2:23:52 岩出玲亜(アンダーアーマー)
6位 2:23:59 モニカ・ジェプコエチ(ケニア)
7位 2:24:00 サラ・ドッセーナ(イタリア)
8位 2:24:09 福士加代子(ワコール)
9位 2:24:19 上原美幸(第一生命グループ)
10位 2:25:25 前田彩里(ダイハツ)
11位 2:25:28 谷本観月(天満屋)
12位 2:26:07 池満綾乃(鹿児島銀行)
16位 2:28:02 上杉真穂(スターツ)
17位 2:29:12 竹地志帆(ヤマダ電機)
18位 2:29:27 細田あい(ダイハツ)
19位 2:30:44 石井寿美(ヤマダ電機)
21位 2:32:01 堀江美里(ノーリツ)
22位 2:32:22 松田杏奈(京セラ)
26位 2:33:34 下門美春(埼玉陸協)
31位 2:34:49 吉冨博子(メモリード)
33位 2:34:57 藤本彩夏(京セラ)
34位 2:34:59 阿部有香里(しまむら)
39位 2:38:30 沼田未知(豊田自動織機)
40位 2:38:49 床呂沙紀(京セラ)
途中棄権
吉田香織(TeamR×L)
新たなMGC獲得者について
MGCの獲得条件
日本人1~3位 2時間28分以内
日本人4~6位 2時間27分以内
※MGC出場資格保持者は順位に含まない
今回出場しているMGC出場資格保持者
岩出玲亜
今回MGCの出場権を獲得した選手
福士加代子、上原美幸、前田彩里、谷本観月、池満綾乃
MGCについてはこちらの記事にまとめています。
東京オリンピック2020マラソン代表選手選考方針の詳細と感想
[ad#co-2]
名古屋ウィメンズマラソン2019の展開と感想
気温がちょうどよくて良いコンディションの中でのスタートとなりました。
ペースメーカーは5km17分ペースで30kmまで。
30kmの時点で先頭集団は10人でした。
日本人選手は岩出玲亜、福士加代子、上原美幸の3選手。
30kmからジェプケショ選手とジェメリ選手が抜け出しましたが、ジョハネス選手が少しずつ追い上げていって、逆転優勝となりました。
ジョハネス選手は38歳ですが、大幅に自己ベストを更新しました。
ジョハネス選手の優勝は素晴しかったのですが、なぜか優勝インタビューがありませんでした。
優勝インタビューは放送してほしかったです。
日本人トップは岩出玲亜選手でした。
積極的に前の方で走っていて、最後まで粘り強く走っていました。
コンディションの良さが幸いして、MGCの出場権獲得者が5人いました。
福士加代子選手は大阪国際女子マラソンの転倒の影響を感じさせない素晴らしい調整でした。
上原美幸選手は30km前までは常に集団の前で走っていて、30kmを過ぎてからもペースが少ししか落ちませんでした。
前田彩里選手はケガからの復帰で万全の状態ではなかったと思いますが、第2集団でペースを守っていました。
谷本観月選手は途中で転倒がありましたが、冷静に立て直していたのが良かったです。
池満綾乃選手は粘り強く走って、大幅に自己ベストを更新しました。
MGCの出場権は獲得できませんでしたが、初マラソンの細田あい選手は2時間30分を切って、次が楽しみな結果でした。
MGCの出場権獲得者は全員で14人となりました。
ロンドンマラソンで一山麻緒選手が獲得すれば15人になり、結果的に想定通りの人数になったと思います。
[ad#co-3]
そういえば優勝の感想がありませんでした。ケニアとかエチオピアは有名ですがナンビアでマラソンをやつてるなんて驚きです。ジョハネスさんですね。ロードは下が硬いのでいく時があります。直線も多いですので。だいぶ前の東京マラソンの時の京セラの藤本さんみたいに。そうでなければよいのですが。松田アンナさんも自信がついたはずです。加代さんもよかつたが一山さんは20分切れるはずです。楽しみです。
ナミビアからも強い選手が出てきましたね。
これまでのナショナルレコードを大幅に更新したようです。
一山麻緒選手も福士加代子選手に続いてほしいです。
今回は気象条件がかなり良かったので、選手だけでなくペースメーカーの調子も良く、いいペースメイクが出来た事も好結果の要因だったと思います。
雨もスタートして身体が温まってきた頃の適度な量だったので、逆に心地良かったかもしれません。
それらの好条件の為、特に福士加代子選手、岩出玲亜選手、上原美幸選手は ペースメーカーが離れる30㎞まで いいペースにハマって楽に走れたと思うので終盤に粘れたと思います。
上原美幸選手は MGCだけに拘れば、無理せず第二集団で走ってもクリア出来たと思いますが、オリンピアンと言う事もあって勝負を意識した走りで良かったと思います。
谷本観月選手は 転倒しましたが、幸いケガが無かったので 逆にそれが発憤材料になったのかもしれません。
名古屋ウィメンズマラソンのペースメーカーは優秀なことが多いと思います。
毎年好記録が出ています。
上原美幸選手は好調のときは強いですね。
ずっと集団の前の方にいて積極的な走りでした。
細田あい選手は 初マラソンの割には冷静なレース運びだったと思います。
最初の給水は集団の車道側にいたので 取れませんでしたが、10㎞の給水は手前の折り返し地点を上手く利用して前に出てから歩道側に移動したり、20㎞からの遅れもある程度は計算していた感じだったので、終盤は良く粘れたと思います。
今回は前田彩里選手と一緒に質の高い練習が出来たそうなので、初マラソンでのMGCを狙っていたそうですが…
確か来月の長野マラソンは、公認大会でワイルドカードの対象? だとすれば サプライズ出場してMGC狙えば地元はかなり盛り上がると思いますが…(笑)
初マラソンの結果まで大森菜月選手と似た感じになりましたね。
給水を冷静に対応できるのはすばらしいです。
長野マラソンもワイルドカード対象レースですが、レース間隔が短いので、もうMGCは諦めると思います。
ちょつと先ですが一山さんのロンドンマラソンの記録が待たれます。ロンドンというところは雨が多いのでそれが心配ですが。新谷さんみたいに五輪のことはあまり気にしないでほしいです。いまの力は18分50から19分40だと思います。何よりも無理はしないでほしいです。
今回の一山麻緒選手のロンドンマラソンは無理はしないと思います。
東京マラソンのダメージとレース間隔を考えると、無難に走ったほうがいいです。