2017年8月12日から男子4×400mリレーが行われました。
4×400mリレーはマイルリレーと呼ばれることもあります。
男子4×400mリレーの日本代表選手は佐藤拳太郎選手、金丸祐三選手、木村和史選手、堀井浩介選手、北川貴理選手です。
この記事ではロンドン世界陸上男子4×400mリレーの結果速報を順位一覧ができるようにまとめています。
[ad#co-1]
ロンドン世界陸上男子4×400mリレー結果速報
※Qは着順通過、qは記録通過
予選
通過条件:3着+2
1組
| タイム | 国名 | ||
| 1 | 3:01.72 | Q | スペイン |
| 2 | 3:01.78 | Q | ポーランド |
| 3 | 3:01.88 | Q | キューバ |
| 4 | 3:01.98 | ジャマイカ | |
| 5 | 3:02.80 | インド | |
| 6 | 3:03.04 | バハマ | |
| 7 | 3:03.68 | コロンビア | |
| 8 | 3:15.45 | トルコ |
2組(日本)
| タイム | 国名 | ||
| 1 | 2:59.23 | Q | アメリカ |
| 2 | 2:59.35 | Q | トリニダード・トバゴ |
| 3 | 2:59.47 | Q | ベルギー |
| 4 | 3:00.10 | q | イギリス |
| 5 | 3:00.93 | q | フランス |
| 6 | 3:04.02 | ブラジル | |
| 7 | 3:06.50 | ボツワナ | |
| 8 | 3:07.29 | 日本 |
日本のメンバーと走順は佐藤拳太郎選手、金丸祐三選手、木村和史選手、堀井浩介選手でした。
400mに出場した北川貴理選手は走りませんでした。
日本は初めから遅れてしまい、どんどん差が広がっていきました。
マイルリレーは決勝に進出したこともあるんですが、最近は全然ダメですね。
リオオリンピックで金メダルを獲得したアメリカは1位通過でした。
ロンドン世界陸上でも金メダルの可能性が高いです。
しかし、リオオリンピック銀メダルのジャマイカ、銅メダルのバハマが予選敗退となりました。
ちょっと気を抜いてしまったんじゃないかと思いました。
[ad#co-2]
決勝
| タイム | 国名 | |
| 1 | 2:58.12 | トリニダード・トバゴ |
| 2 | 2:58.61 | アメリカ |
| 3 | 2:59.00 | イギリス |
| 4 | 3:00.04 | ベルギー |
| 5 | 3:00.65 | スペイン |
| 6 | 3:01.10 | キューバ |
| 7 | 3:01.59 | ポーランド |
| 8 | 3:01.79 | フランス |
世界陸上で6連覇中のアメリカが負けました。
アメリカは1走からずっとトップでしたが、アンカーで抜かれました。
トリニダード・トバゴは2走のリチャーズ選手が速かったです。
リチャーズ選手は200mで銅メダルを獲得した選手です。
[ad#co-3]




全チームがバトン2回ずつ落としてやっと勝てるくらいか。日本の大学生チームとあんま変わらんタイムやな。
第一走者、国紹介のとき、ちゃらけててあの結果。意味不明、、なんであんなポーズしたのだろう。ふざけてる。