クイーンズ駅伝2025予想

2025年11月23日に第45回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(クイーンズ駅伝)が行われます。

この記事では全チームの順位予想と注目チームの戦力分析をしています。

クイーンズ駅伝2025概要

日程:2025年11月23日

スタート時間:12時15分

テレビ放送:TBS系列で11時50分~14時54分

コース:松島町文化観光交流館前~・弘進ゴムアスリートパーク仙台

 

区間距離

※外国人選手は4区のみ

1区 7.0km

2区 4.2km

3区 10.6km

4区 3.6km

5区 10.0km

6区 6.795km

合計 42.195km

前回と同じ

クイーンズ駅伝2025の出場チーム一覧

シード

1,JP日本郵政グループ

2,積水化学

3,しまむら

4,パナソニック

5,エディオン

6,岩谷産業

7,第一生命グループ

8,資生堂

 

予選会(プリンセス駅伝)通過

9,三井住友海上

10,スターツ

11,天満屋

12,京セラ

13,シスメックス

14,ユニクロ

15,ルートインホテルズ

16,ユニバーサルエンターテインメント

17,豊田自動織機

18,大塚製薬

19,肥後銀行

20,ノーリツ

21,東京メトロ

22,ダイハツ

23,クラフティア

24,愛媛銀行

クイーンズ駅伝2025全チーム順位予想

※シード権は8位まで

 

優勝 JP日本郵政グループ

2位 積水化学

3位 三井住友海上

4位 エディオン

5位 パナソニック

6位 しまむら

7位 岩谷産業

8位 資生堂


9位 第一生命グループ

10位 ユニクロ

11位 ダイハツ

12位 天満屋

13位 スターツ

14位 シスメックス

15位 大塚製薬

16位 ユニバーサルエンターテインメント

17位 豊田自動織機

18位 京セラ

19位 肥後銀行

20位 ルートインホテルズ

21位 クラフティア

22位 東京メトロ

23位 ノーリツ

24位 愛媛銀行

 

今回の優勝候補はJP日本郵政グループと積水化学です。

この2チームが抜けていると思います。

上位予想チームの戦力分析と注目選手

JP日本郵政グループ

ディフェンディングチャンピオンです。

小暮真緒選手と谷本七星選手が加入して層が厚くなっています。

今シーズンの成績を考えると2人ともオーダーに入ってくるのではと予想しています。

廣中璃梨佳選手は3区区間賞候補です。

 

積水化学

積水化学も山﨑りさ選手の加入で層が熱くなっています。

日本郵政には3区4区は負けると思うので、1区2区で差をつけておきたいです。

4区終了時点で同時なら面白くなります。

2区卒業コメントがあった山本有真選手の配置に注目しています。

 

三井住友海上

不破聖衣来選手は走る予定のようです。

故障明けでどこまで走れるんでしょうか。

プリンセス駅伝で5区区間賞だった樺沢和佳奈選手も注目したいです。

 

エディオン

1区3区5区に水本・矢田・細田の3選手を配置できれば強いです。

福永楓花選手が加入して、他の区間も戦力が上がっています。

 

パナソニック

注目は3000mSCで日本記録を出した齋藤みう選手です。

前回予想以上の走りをした石川桜子選手も気になっています。 

 

しまむら

山田桃愛選手と鈴木杏奈選手はトラックで好タイムを出しています。

前回に続いての3位以内も十分に狙える戦力だと思います。

 

岩谷産業

川村楓選手は2年連続で3区5位以内で走っています。

戦力は前回と同じくらいだと思います。

 

資生堂

五島莉乃選手は前回3区区間賞でした。

今回も3区で廣中璃梨佳選手とハイレベルの区間賞争いをしてほしいです。

 

第一生命グループ

鈴木優花選手がエントリーに入っていません。

クイーンズ8に入るには前回3区5位だった小海遥選手のところで稼いでおきたいです。

 

ユニクロ

プリンセス駅伝で1区17位だった後藤夢選手がどこまで上げてこれるかです。

柳谷日菜選手は5区に入ってくるでしょうか。

 

ダイハツ

プリンセス駅伝は14位でしたが、加世田梨花選手が欠場でした。

主力の松田瑞生選手と村松灯選手の走りも良くなかったです。

クイーンズ8に入るにはこの3選手が好走しないと難しいと思います。

 

天満屋

注目はマラソン日本記録保持者の前田穂南選手です。

プリンセス駅伝では3区7位でしたが、上げてきてるのではないかと予想しています。

 

スターツ

伊澤菜々花選手はプリンセス駅伝で3区区間賞でした。

14位からトップまで持っていきました。

クイーンズ駅伝も追う展開になると思います。

 

大塚製薬

東京世界陸上のマラソンで7位に入った小林香菜選手に注目です。

プリンセス駅伝では5区2位でした。