プリンセス駅伝2025予想

2025年10月19日に第11回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選会が行われます。

この大会はプリンセス駅伝と呼ばれています。

プリンセス駅伝はクイーンズ駅伝の予選会となっています。

この記事ではプリンセス駅伝2025の全チーム順位予想をしています。

プリンセス駅伝2025の概要

日程:2025年10月19日

スタート時間:12時10分

テレビ放送:11時50分~14時54分(TBS系列)

解説:野口みずき、小林祐梨子

プリンセス駅伝2025のコースと区間距離

福岡県の宗像(むなかた)市を走ります。

 

※外国人選手は4区のみ

1区:7.0km

2区:3.6km

3区:10.7km

4区:3.8km

5区:10.4km

6区:6.695km

合計:42.195km

前回と同じです。

シードチーム

●JP日本郵政G

●積水化学

●しまむら

●パナソニック

●エディオン

●岩谷産業

●第一生命グループ

●資生堂

プリンセス駅伝2025出場チーム一覧

1,ユニクロ

2,天満屋

3,ダイハツ

4,豊田自動織機

5,三井住友海上

6,シスメックス

7,肥後銀行

8,大塚製薬

9,ルートインホテルズ

10,日立

11,京セラ

12,東京メトロ

13,デンソー

14,ニトリ

15,ベアーズ

16,スターツ

17,ダイソー

18,十八親和銀行

19,埼玉医科大学G

20,ユニバーサルエンターテインメント

21,ノーリツ

22,メモリード

23,センコー

24,鹿児島銀行

25,愛媛銀行

26,キヤノン

27,TOTO

28,ワコール

29,新日本住設G

30,クラフティア(九電工)

31,コモディイイダ

プリンセス駅伝2025全チーム順位予想

※16位までが本戦出場

 

優勝 三井住友海上

2位 ユニクロ

3位 ダイハツ

4位 シスメックス

5位 スターツ

6位 天満屋

7位 大塚製薬

8位 ユニバーサルエンターテインメント

9位 ニトリ

10位 京セラ

11位 肥後銀行

12位 豊田自動織機

13位 クラフティア

14位 東京メトロ

15位 日立

16位 デンソー


↑ここまでが通過予想

17位 ルートインホテルズ

18位 ベアーズ

19位 ダイソー

20位 ノーリツ

21位 キヤノン

22位 センコー

23位 ワコール

24位 コモディイイダ

25位 十八親和銀行

26位 埼玉医科大学G

27位 メモリード

28位 愛媛銀行

29位 鹿児島銀行

30位 TOTO

31位 新日本住設G

注目チームの戦力分析と注目選手

三井住友海上

永長里緒選手と不破聖衣来選手が入部しています。

他にも実力者がいます。

西山未奈美選手は今年の日本選手権3000mSC優勝。

兼友良夏選手は今年の日本選手権10000m3位。

樺沢和佳奈選手はパリオリンピック5000m出場。

ベストオーダーで調子が良ければ、クイーンズ駅伝でも優勝が狙える戦力だと思います。

 

ユニクロ

吉川侑美選手が退部して、市田美咲選手が入部しています。

優勝した前回と同じくらいの力があると思います。

後藤夢選手は前回2区区間賞ですが、今シーズンは成績が良くないです。

柳谷日菜選手は昨年、プリンセスもクイーンズも欠場だったので、今回オーダーに入ってくるのか注目しています。

 

ダイハツ 

村松灯選手が入部しています。

西出優月選手が全日本実業団の1500mと5000mで自己ベストを更新しています。

今シーズンは結果が出ていない村松灯選手の調子が上がってくれば、非常に強いチームになります。

 

シスメックス

中地こころ選手と穗岐山芽衣選手が入部しています。

2人ともオーダーに入ってくるのではと予想しています。

 

スターツ

伊澤菜々花選手は前回1区区間賞でした。

前回は2区3区6区で大きく遅れてしまいました。

今年は力のある選手が3人入部しているので、総合力は大幅に上がっていると思います。

 

天満屋

部員が8人になって層が薄くなったかなと思います。

前田穂南選手の調子が上がってくれば、この後もマラソンも楽しみになってきます。

 

大塚製薬

前回3区2位だった小林香菜選手は短い区間を走ると予想しています。

棚池穂乃香選手は前回5区区間賞でした。

 

ユニバーサルエンターテインメント

前回は20位でしたが、筒井咲帆選手とデボラ選手が入ってくれば、前回より大きく順位を上げてくると思います。

 

岡本春美選手が豊田自動織機に、酒井美玖選手がニトリに移籍しています。

2人とも試合に出ていないのですが、3区で上位が期待できる選手なので、オーダーに入ってくるのか注目しています。

 

前回の予想

前回の結果