2017年に行われる

第93回箱根駅伝から

コースの距離が変更されることが決定しました。

 

距離変更に関しては

以前から議論になっていたので

ついに決まったなという感じです。

 

[ad#co-1]

コースの距離変更について

では、箱根駅伝の距離はどうなったんでしょうか?

 

4区 18,5km→20,9km

5区 23,2km→20,8km

 

以前の距離に戻ったということです。

 

なぜ、4区が短くなって

5区が長くなっていたのかというと

工事のためでした。

 

工事が終わっても

そのまま続けていたのですが、

5区の比重が大きいのと

選手への負担が大きすぎる

という理由で元に戻すことになりました。

 

[ad#co-2]

距離変更の感想

距離変更は良いことだと思います。

 

5区が長くなってからは

5区でほとんど勝負が決まっていました。

 

5区が長かった区間は11年間でした。

 

この11回のうち、

5区で区間賞を取ったチームが

往路優勝した回数は10回

総合優勝した回数は7回でした。

 

5区は山登りの区間なので

距離は短い方が

選手への負担が軽くなります。

 

来年からは5区で

勝負が決まることは少なくなり

視聴者もより楽しめるようになるでしょう。

 

戦略はどう変わる?

戦略が変わるのは5区より

4区だと考えています。

 

4区の距離が短かった時は

4区には1年生や力のない選手が

配置されることが多かったです。

 

しかし、距離延長により以前のように

準エース区間となるでしょう。

 

大ざっぱに言えば3区と4区の走る選手が

入れ替わる感じだと思います。

 

 

5区に関しては戦略は

ほとんど変わらないと思います。

 

もし、短い区間だったとしても柏原竜二選手や

神野大地選手は5区を走っていたと思います。

 

配置する選手に関しては

そんなに変わらないと思います。

 

ただ山が強くても、アドバンテージは

少なくなったということになります。

 

つまり、以前に比べて

総合力が求められる駅伝になります。

 

[ad#co-3]

前回の結果

箱根駅伝2016往路結果と感想!復路の見所は?

箱根駅伝2016結果!復路成績と総合成績!