2016年1月3日に行われた

第92回箱根駅伝復路の

感想を大学別に書いていきます。

 

往路の感想はこちら

箱根駅伝2016往路結果と感想!復路の見所は?

 

復路と総合成績一覧はこちら

箱根駅伝2016結果!復路成績と総合成績!

 

大学別感想

青山学院大学

全員が力通りの走りをしました。

不安だった6区の小野田選手も

すばらしい走りでした。

 

東洋大学

10人全員が区間順位一桁はすばらしいです。

悪くはなかったんですが、

青山学院大学が強すぎましたね。

 

6区の口町選手は次回も6区で見たいです。

次は58分台を狙えますよ。

 

駒澤大学

10区以外は良かったです。

8区の馬場選手が満足できる走りが

できたようで良かったです。

 

早稲田大学

三浦選手欠場で少しマイナスでしたが、

佐藤選手が6区を走れると分かったのは

次回に向けて好材料だったと思います。

 

東海大学

白吉選手が欠場、

川端選手が本調子ではない中で

きっちりと5位に入ってきているので

層が厚いですね。

 

次回は5区候補はいるんでしょうか?

宮上選手の安定した走りは

東海大学にとって大きかったです。

 

順天堂大学

6区の森選手の成績が良くなかったので

少しシード権が危なくなりましたが、

毎回復路は安定してますね。

 

山の対策ができれば

次回は5位以内が十分に狙えそうです。

 

日本体育大学

6区秋山選手の区間新が

その後の好結果につながったと思います。

 

7区の勝亦選手もある程度は

前の方で持ってきてくれるかなと

期待していたと思いますが、

まさか4番目でタスキを受け取ることに

なるとは思わなかったでしょう。

 

山梨学院大学

6区は不本意な走りに終わりましたが

それでも確実にシード権は取ってきますね。

 

市谷選手は次回は別の区間を

走ったほうがいいかもしれません。

 

中央学院大学

6区樋口選手の好走は

次回に向けて明るい結果でした。

 

潰滝選手と塩谷選手が抜けても

シード権が狙えそうです。

 

帝京大学

帝京大学は全員区間10位前後で

無難に走ってきました。

 

4年生が多かったので、

次回はどうなるんでしょうか。

 

日本大学

7区以降の走りが

予想以上に悪かったです。

貯金を意識しすぎたんでしょうか?

 

城西大学

予想通り8区の松村選手は

調子が悪そうでした。

 

シード権を落としてしまいましたが、

次回は今回よりは

シード権獲得率は高いと思います。

 

神奈川大学

復路がまずまずだっただけに

往路重視で往路の成績が

良くなかったのが残念です。

 

明治大学

シード権を狙うために

オーバーペースで入った人が

多かったように思えます。

 

3区と5区の遅れが

あまりにも大きすぎました。

 

強い4年生が抜けるので

次回は戦力が落ちそうです。

 

中央大学

復路は実力を考えると

妥当な結果だと思います。

 

次回は予選会を通過するかどうかも

危ないんじゃないでしょうか。

 

拓殖大学

復路は他の大学に比べると

メンバーが弱かったので

予想通りの結果でした。

 

東京国際大学

山の2区間を次回も走れる人が

区間一桁順位で走れたので

次回はシードも十分に狙えそうです。

 

他の大学にとってはいきなり

シード権争いのライバルとなりました。

 

大東文化大学

往路は残念な結果でしたが、

復路は10区以外は良かったです。

 

法政大学

予想通りの結果でした。

全体的に力が足りません。

 

上武大学

7区の田中選手は大丈夫だったんでしょうか?

最後まで走り切ることが出来て良かったです。