2022年12月30日に全日本大学女子選抜駅伝競走大会(富士山女子駅伝)が行われます。
この記事では全チームの順位予想と上位予想チームの戦力分析をしています。
[ad#co-1]
富士山女子駅伝2022の概要
開催日:2022年12月30日
スタート時間:10時00分
テレビ放送:フジテレビ系列で9時50分~12時40分
解説:増田明美、高橋尚子、金哲彦
区間距離(前回と同じ)
1区:4.1km
2区:6.8km
3区:3.3km
4区:4.4km
5区:10.5km
6区:6.0km
7区:8.3km
合計:43.4km
前回の結果
2021年12月30日に全日本大学女子選抜駅伝競走大会(富士山女子駅伝)が行われました。 この記事では総合の順位とタイム、区間賞、大学別の区間順位と感想について書いています。 富士山女子駅伝2021結果速報 …
富士山女子駅伝2022出場校一覧
第40回全日本大学女子駅伝上位12校
1,名城大学
2,立命館大学
3,大阪学院大学
4,大東文化大学
5,拓殖大学
6,日本体育大学
7,城西大学
8,関西大学
9,福岡大学
10,大阪芸術大学
11,東京農業大学
12,関西外国語大学
2022年10月30日に第40回全日本大学女子駅伝が杜の都・仙台で行われました。 この記事では全てのチームの結果(総合順位・総合タイム)と上位チームの区間順位と感想について書いています。
5000m上位7名記録の上位10校
13,中央大学
14,東洋大学
15,玉川大学
16,順天堂大学
17,筑波大学
18,京都光華女子大学
19,佛教大学
20,東北福祉大学
21,亜細亜大学
22,中京学院大学
選抜チーム
23,全日本大学選抜
24,静岡県学生選抜
[ad#co-2]
富士山女子駅伝2022順位予想
優勝 名城大学
2位 立命館大学
3位 城西大学
4位 日本体育大学
5位 大阪学院大学
6位 大東文化大学
7位 拓殖大学
8位 全日本大学選抜
9位 大阪芸術大学
10位 福岡大学
11位 関西大学
12位 中央大学
13位 東洋大学
14位 東京農業大学
15位 東北福祉大学
16位 佛教大学
17位 関西外国語大学
18位 筑波大学
19位 中京学院大学
20位 順天堂大学
21位 玉川大学
22位 京都光華女子大学
23位 亜細亜大学
24位 静岡県学生選抜
上位予想チームの戦力分析
名城大学
4連覇中のチームで、今回も圧倒的な優勝候補です。
前回は2位に2分58秒差、今年の全日本では2分31秒差をつけています。
今回も3分くらいの差をつけての優勝を予想しています。
小林成美選手は7区が得意なので、不調でも区間賞候補です。
全日本を走ったメンバー以外でも、柳樂あずみ選手や原田紗希選手といった有力選手がいるので、主力が欠場しても戦力がほとんど落ちません。
見どころは区間賞をいくつ獲れるかです。
立命館大学
名城大学以外では立命館大学が抜けていると思います。
全日本メンバーに小林朝選手が加われば、3位とは1分以上の差がつくと思います。
飛田凜香選手と村松姉妹が強いです。
城西大学
3~7位予想はかなり迷いました。
城西大学は全日本は7位でしたが、調子が良くなかったと思います。
福嶋摩耶選手が5区に配置されていたら強いです。
[ad#co-2]
日本体育大学
注目は全日本欠場の保坂晴子選手です。
前回が7区5位なので、今回も走れると大きな戦力になります。
全日本はエース区間の5区で順位を落としました。
富士山では山﨑りさ選手を使うんでしょうか。
他の選手だと区間二桁順位になりそうです。
大阪学院大学
前回5区4位の永長里緒選手がいます。
7区にも経験者の野崎光選手がいるのも安心できます。
前回は前半で遅れて10位になってしまいましたが、全日本のような走りができれば3位以内に入る力があると思います。
大東文化大学
5区と7区が誰になるのか気になります。
吉村玲美選手は長い距離は厳しいので、2区予想をしています。
全日本欠場の今井彩月選手が走れるなら5区で、前回7区3位の山賀瑞穂選手が7区でしょうか。
5区を耐えられれば、吉村選手と山賀選手の力で3位以内に入れそうです。
拓殖大学
不破聖衣来選手がどれだけ調子を戻してきているのか楽しみです。
全日本よりも良い走りを見せて欲しいです。
前回もそうでしたが、7区で順位を落とすと予想して、今回の予想順位になりました。
しかし、3位予想の城西大学との評価差はほとんど無いです。
全日本大学選抜
前回5区5位の小松優衣選手がいます。
7区7位の長岡あず選手もいます。
逸見亜優選手と道下美槻選手も力があります。
上手くいけば3位を狙える戦力だと思います。
大阪芸術大学
前回は北川星瑠選手が2区1位、古原夏音選手が5区10位、古賀華実選手が7区9位で走っています。
今回も同じ区間配置なら、8位以内が期待できます。
福岡大学
稼げる選手はいませんが、全日本のような堅実につなぐ駅伝をしそうです。
1,2年生が多い若いチームなので、経験を積んで来年につなげたいです。
[ad#co-3]
名城は、10連覇まで行ってしまいかねない選手層ですよね。ただ、いつの間にか山本以上に期待値あったはずの藤中がいつの間にかいなくなってましたね。全国区の有名選手でも生存競争生き残るのは容易でなさそうですね。藤中がまだ走ってたら、とんでもない大会新出てたのかも?
名城は全日本も富士山も10連覇ありますね。
毎年有力選手が入ってきます。
藤中選手は全く見なくなりました。
上手く伸びない選手もいますからね。
青学は3年生が今回佐藤一世だけで、主将宮坂、期待の鶴川小原も外れてベストオーダーにはなっていない。
駒澤も佐藤条唐沢がおらず、近年は酒井花崎も離脱。
東国もヴィンセント含めた主軸が走るかは分からない。
順天堂は本来のエース平が何とか間に合ったけど入学後の期待値からすればポテンシャルフル稼働では決してない。その他主軸も順調に伸びたと感じるのは三浦伊豫田四釜くらいか。
環境に合わなくて伸び悩む、姿消す選手はやはりいます。その点國學院は育成リクルート共にやはり優良ですかね。
地味だけど大東も良い。
女子だと立命も名城に劣らず好素材いるはずだが、活かしきれてないな。かつていた関紅葉なんてかなり強そうだったが。
國學院は有力選手が入ってからも伸びてくるのか注目です。
このままいけば3冠獲る日も近いと思います。
女子の立命館はここ数年は上手くいってないですね。
伸びてくる選手がどんどん出てきて欲しいです。
不破聖衣来選手の欠場で 名城の全区間区間賞のパーセンテージがやや高まりましたね。
立命館は村松姉妹と飛田凛香選手に挟まれて4区に長野東OGの宮澤実亜選手が起用されてますが、先月の東日本の走りを見る限りあまりインパクトの有る走りは厳しそうなので、どれだけ粘れるか?でチームの結果に大きく影響して来そうです。
名城の区間賞は2区が1番難しいと思います。
北川星瑠選手、山﨑りさ選手、村松灯選手がいてレベルが高い区間です。
立命館は2位は獲れそうかなと思います。
村松姉妹と飛田凛香選手が良い区間に配置されています。
不破聖衣来欠場で、鈴木も卒業したし、
昨年よりも名城が圧倒的過ぎてなんか面白みが・・・・
優勝争いに関しては面白みがないですね。
ただ2位争いや3位争い、個人成績は見どころがあります。