2021年5月5日に札幌チャレンジハーフマラソンが行われました。

この大会は東京オリンピックと同じコースを走るテストイベントを兼ねる大会でした。

この記事では結果と感想について書いています。

 

札幌チャレンジハーフマラソン2021結果

男子

優勝 1:00.46 ヒラリー・キプコエチ(ケニア)

2位 1:01.11 サイモン・カリウキ(戸上電機製作所)

3位 1:01.46 木村慎(Honda)

4位 1:01.49 上門大祐(大塚製薬)

5位 1:01.51 湯澤舜(SGH)

6位 1:01.55 岡本直己(中国電力)

7位 1:01.56 大塚祥平(九電工)

8位 1:02.03 松本稜(トヨタ自動車)

9位 1:01.12 藤村共広(スズキ)

10位 1:02.13 ギザエ・マイケル(スズキ)

11位 1:02.17 細森大輔(YKK)

12位 1:02.18 富安央(ラフィネグループ)

13位 1:02.18 バート・ファンニュネン(オランダ)

14位 1:02.20 設楽悠太(Honda)

15位 1:02.22 押川裕貴(NTN)

16位 1:02.31 橋爪孝安(SGH)

17位 1:02.32 足羽純実(Honda)

18位 1:02.44 土方英和(Honda)

19位 1:02.53 宮脇千博(トヨタ自動車)

20位 1:02.55 松村優樹(Honda)

21位 1:02.56 橋本崚(GMOインターネットグループ)

22位 1:02.57 安田共貴(九電工)

23位 1:02.59 鈴木浩風(自衛隊体育学校)

24位 1:02.59 服部勇馬(トヨタ自動車)

25位 1:03.02 山中秀仁(Honda)

26位 1:03.30 柿原聖哉(SGH)

27位 1:03.33 山森龍暁(創価大学)

28位 1:03.35 濱崎達規(なんじぃAC)

29位 1:03.35 堀合大輔(ヤクルト)

30位 1:03.37 清谷匠(中国電力)

31位 1:03.46 竹下凱(SGH)

32位 1:03.57 八巻雄飛(SGH)

33位 1:04.04 平田幸四郎(SGH)

34位 1:04.16 鈴木忠(スズキ)

35位 1:04.18 齋田直輝(NTN)

36位 1:04.30 春日千速(ヤクルト)

37位 1:04.31 セルオド・バトオチル(NTN)

38位 1:04.40 西脇翔太(帝京大学)

39位 1:05.14 渡邉清紘(NDソフト)

40位 1:05.42 佐藤航希(早稲田大学)

41位 1:05.47 向井悠介(早稲田大学)

42位 1:05.49 吉田悠良(創価大学)

43位 1:05.52 室伏穂高(スズキ)

44位 1:06.05 河合陽平(早稲田大学)

45位 1:06.06 大﨑遼(ラフィネグループ)

46位 1:06.32 宮上翔太(九電工)

47位 1:06.39 秋山太陽(森ビル)

48位 1:06.43 安藤貴信(大分陸協)

49位 1:07.00 プラブダス・クリスナン(マレーシア)

50位 1:07.05 市原利希也(創価大学)

51位 1:08.44 宮本蒼人(札幌学院大学)

52位 1:09.35 澤井玄(作.AC北海道)

53位 1:10.58 倉本皓司(札幌学院大学)

54位 1:11.07 冨田祥平(ワコール)

55位 1:12.11 吉田光希(札幌学院大学)

56位 1:12.25 川瀬育夢(北海道大学)

57位 1:12.38 秋野僚太(北海道大学)

58位 1:13.23 江川李生(札幌学院大学)

 

木村慎選手が日本人トップでした。

Hondaは他にも5人出場していて、全員25位以内に入っています。

日本選手権の10000mでは伊藤達彦選手が優勝していましたし、チーム全体の調子が良さそうです。

 

マラソン代表の服部勇馬選手は想定より速いペースで走っていたので、状態は良さそうです。

 

マラソン代表補欠の大塚祥平選手はニューイヤー駅伝では全然ダメでしたが、調子が良くなっています。

 

女子

優勝 1:08.28 一山麻緒(ワコール)※日本歴代7位

2位 1:08.32 松田瑞生(ダイハツ)※日本歴代8位

3位 1:08.53 鈴木亜由子(JP日本郵政グループ)

4位 1:10.43 カタリナ・シュタインリューク(ドイツ)

5位 1:10.50 前田穂南(天満屋)

6位 1:10.59 岩出玲亜(千葉陸協)

7位 1:15.21 野添佑莉(三井住友海上)

8位 1:15.24 清水美穂(ホクレン)

9位 1:15.57 藤澤舞(札幌エクセルAC)

 

一山麻緒選手は調子がまだ上がりきっていないというコメントがありましたが、目標の自己ベスト更新をしています。

日本歴代7位の好タイムが出ています。

 

松田瑞生選手も自己ベストの好タイムですが、こちらも調子はそんなに良くなかったみたいです。

上手く競えたことで、好記録が出たと思います。

 

鈴木亜由子選手は終盤で少しペースが落ちましたが、久しぶりのレースでまずまずの結果だったと思います。

 

前田穂南選手は状態は良くなかったけど、下見目的で走ったようです。

これから上げていってほしいです。

 

今回のコースは北海道大学構内で狭いところがあったり、カーブが多かったりしましたが、意外とタイムは出るコースのようです。

コース取りが重要になってきそうなので、日本人選手にとっては有利になると思いました。