箱根駅伝2023区間エントリー後最終順位予想

2023年1月2日・3日に行われる第99回東京箱根間往復大学駅伝競走の区間エントリーが発表になりました。

この記事では区間エントリー後の総合順位予想、大学別の戦力分析・展開予想をしています。

 

[ad#co-1]

箱根駅伝2023最終順位予想

※シード権は10位まで

 

優勝 青山学院大学

2位 駒澤大学

3位 國學院大學

4位 順天堂大学

5位 中央大学

6位 創価大学

7位 法政大学

8位 東洋大学

9位 早稲田大学

10位 東京国際大学


11位 明治大学

12位 城西大学

13位 帝京大学

14位 大東文化大学

15位 東海大学

16位 日本体育大学

17位 国士舘大学

18位 山梨学院大学

19位 専修大学

20位 立教大学

 

区間エントリー前の予想

大学別の戦力分析と展開予想

当日変更予想

青山学院大学

当日変更予想通りならベストオーダーだと思います。

往路優勝は少し難しいですが、復路優勝の可能性は高いと思います。

往路終了時点で駒澤大学と1分半が1番良い勝負になると思います。

往路を比べた場合、2区は負けていますが、他の区間は互角だと思います。

駒澤大学

8区の花尾恭輔選手を見て、なるほどと思いました。

これは青山学院大学を意識していますね。

青山学院大学は8区が異常に強いです。

得意の8区で差を詰めさせずに、勝負を決めてやろうということかなと思います。

前回、失敗した区間なので、安定した選手を置きたいという理由もあるかもしれません。

 

駒澤大学の最大の注目ポイントは3区だと思っています。

3区も前回失敗した区間です。

当日変更で佐藤圭汰選手が入ると予想しています。

長い距離の実績がない佐藤選手が好走するかどうかで、優勝の可能性が大きく変わってくると思います。

國學院大學

往路3人変更の場合、1区に青木瑠郁選手が入ると予想しています。

今回は2年前の1区のように駆け引き区間になる可能性が高そうです。

そうなると、ルーキーは苦戦する可能性が高いと思います。

1区を乗り切れば、往路優勝が見えてきます。

復路は2強と比べると戦力が落ちるので、青山学院大学相手だと3分の貯金が欲しいです。

順天堂大学

注目は7年連続で区間二桁順位の1区です。

3区以降の往路は強いので、1区で失敗しなければ、往路優勝もあります。

復路は國學院大學と互角だと思います。

3位争いが良い勝負だと思うので、楽しみです。

中央大学

1区に溜池一太選手はかなり思い切ったオーダーだと思いました。

溜池選手が1区ということは吉居大和選手が3区の可能性が高くなります。

1年生の時に区間15位だった区間です。

当日変更予想通りなら、1区と3区の成績で総合順位が大きく変わると思います。

上手くいけば3位もありますが、失敗すればシード落ちまであります。

5区6区は実績のある選手が入っていて、心強いです。

 

[ad#co-2]

創価大学

葛西潤選手が7区なのが気になります。

箱根駅伝は往路重視オーダーが最強だと思っています。

3位以内に入る可能性が低くなったと思います。

2区のフィリップ・ムルワ選手と4区の嶋津雄大選手は区間賞候補です。

法政大学

良いオーダーが組めそうです。

シード権獲得の可能性は高いと思います。

6区に前回2位の武田和馬選手がいます。

走力がアップしているので、区間賞が期待できます。

東洋大学

5区の前田義弘選手は安全に耐えにいった配置だと思います。

往路の注目ポイントは2区の石田洸介選手だと思います。

復路は6区の西村真周選手です。

前回10位の九嶋恵舜選手を使わないくらい期待できるのかなと思います。

早稲田大学

1区に間瀬田純平選手は思い切ったオーダーだと思います。

当日変更で入ってくる可能性が高い山口智規選手とのルーキー2人の走りが大事になってきます。

5区6区は実績のある選手で強い区間です。

東京国際大学

主力の山谷昌也選手とイェゴン・ヴィンセント選手の状態が気になります。

往路で貯金を作れないとシード権獲得は難しくなります。

ヴィンセント選手が大きく稼げるかが注目ポイントです。

 

[ad#co-2]

明治大学

1区は富田峻平選手なので、上位でつなぎそうです。

注目は5区のルーキー吉川響選手です。

好走できれば、あと3回任せることができるので大きいです。

城西大学

1区の野村颯斗選手が大きく遅れなければ、往路は10位以内でゴールできる可能性が高いと思います。

ヴィクター・キムタイ選手が上手く走れるかという不安はありますが、シード権が狙えるオーダーだと思います。

帝京大学

オーダーは悪くないですが、前回と比べると戦力ダウンしていると思います。

1区の小野隆一朗選手は前回8位で、今回も良い位置でつなげそうです。

大東文化大学

ピーター・ワンジル選手が走る区間で大きく稼ぎたいです。

良いオーダーが組めそうですが、経験者がいないのがどう影響するでしょうか。

日本体育大学

藤本珠輝選手を2区に配置できたのは大きいです。

注目しているのはルーキーの山崎丞選手です。

5区に入ってきたら面白いと思います。

 

[ad#co-3]

東海大学

松崎咲人選手が7区はマイナス評価です。

石原翔太郎選手が2区でどれだけ走れるのか楽しみです。

越陽汰選手と神薗竜馬選手の調子が良ければ、シード権が狙えると思います。

国士舘大学

良いオーダーが組めていそうです。

2区のピーター・カマウ選手で稼ぎたいです。

5区の山本雷我選手は区間10位くらいが期待できます。

山梨学院大学

留学生はボニフェス・ムルア選手の方を使いそうです。

区間上位が期待できます。

北村惇生選手が走る区間も区間上位が期待できます。

専修大学

1~3区が強力です。

3区終了時点で10位以内もありそうです。

1区の木村暁仁選手は区間賞候補です。

六郷橋からの勝負になれば強いと思います。

立教大学

全員3年生以下で、往路はルーキーが3人入っています。

次回に向けて、1人でも多く好走者を出したいところです。

 

[ad#co-3]