
2025年7月6日に第109回日本陸上競技選手権大会の女子3000mSC(3000m障害)が行われました。
この記事では結果と感想、東京世界陸上代表について書いています。
2025日本選手権女子3000mSC結果
日本記録:9:33.93
東京世界陸上参加標準記録:9:18.00
優勝 9:43.22 西山未奈美(三井住友海上)
2位 9:58.08 齋藤みう(パナソニック)
3位 10:00.41 西出優月(ダイハツ)
4位 10:00.91 山下彩菜(大阪学院大学)
5位 10:02.19 山田桃愛(しまむら)
6位 10:07.45 小池彩加(デンソー)
7位 10:09.04 本庄悠紀奈(ワコール)
8位 10:10.52 日吉鈴菜(ノーリツ)
9位 10:13.36 川瀬真由(大東文化大学)
10位 10:17.28 小松夕夏(筑波大学)
11位 10:27.75 赤堀かりん(スターツ)
12位 10:34.09 大宅楓(大東建託パートナーズ)
13位 10:40.05 小林舞香(ワコール)
感想
西山未奈美選手の初優勝でした。
タイムは自己ベストに近いです。
2位に15秒差をつける圧勝でした。
今後はタイムをどんどん狙っていってほしいです。
2位には齋藤みう選手が入りました。
途中で転倒がありました。
レース後に先頭を走る自信がなかったというコメントをしていました。
この1年間は日本人で1番の結果を残してきたので、積極的にいってほしかったです。
完全に集団の中に入ってしまっていたので良くなかったですね。
優勝候補の位置取りではなかったと思います。
3位以降は10分オーバーです。
前回は5人が10分切りでした。
参加標準記録はどんどん速くなっているのに、日本人のレベルが上がってこないですね。
東京世界陸上代表について
今のところは出場圏内に日本人選手はいません。
世界ランキングで日本人トップは齋藤みう選手です。
日本選手権で優勝していれば出場圏内に入ってきていました。
今後の更新は難しいと思うので、圏外からの繰り上がり待ちになると思います。
日本人2位は西山未奈美選手です。
西山選手も更新は難しいと思います。
昨年の結果
2024年6月27日に第108回日本陸上競技選手権大会の女子3000mSC(3000m障害)が行われました。 この記事では女子3000mSCの結果と感想について書いています。 2024日本選手権女子3000 …