箱根駅伝2021総合結果

2021年1月3日に第97回東京箱根間往復大学駅伝競走の復路が行われました。

この記事では総合結果と復路結果、大学別の区間順位と感想について書いています。

 

[ad#co-1]

箱根駅伝2021総合結果

総合順位・タイム

()内の数字は往路終了後の予想順位

優勝 10:56:04 駒澤大学(3)

2位 10:56:56 創価大学(5)

3位 11:00:56 東洋大学(2)

4位 11:01:16 青山学院大学(6)

5位 11:02:44 東海大学(4)

6位 11:03:59 早稲田大学(9)

7位 11:04:03 順天堂大学(8)

8位 11:04:08 帝京大学(1)

9位 11:04:22 國學院大學(10)

10位 11:05:49 東京国際大学(11)

ここまでシード権


11位 11:06:15 明治大学(7)

12位 11:07:56 中央大学(16)

13位 11:08:55 神奈川大学(12)

14位 11:10:24 日本体育大学(14)

15位 11:10:47 拓殖大学(17)

16位 11:11:20 城西大学(15)

17位 11:13:30 法政大学(13)

18位 11:14:07 国士舘大学(18)

19位 11:17:36 山梨学院大学(19)

OP 11:18:10 関東学生連合

20位 11:28:26 専修大学(20)

 

往路終了後の予想

区間賞

6区 花崎悠紀(駒澤大学)

7区 佐伯涼(東京国際大学)

8区 大保海士(明治大学)

9区 石津佳晃(創価大学)

10区 石川拓慎(駒澤大学)

 

往路結果はこちら

復路記録

優勝 5:25:33 青山学院大学

2位 5:25:35 駒澤大学

3位 5:28:39 中央大学

4位 5:28:47 早稲田大学

5位 5:28:48 創価大学

6位 5:29:30 國學院大學

7位 5:30:12 明治大学

8位 5:30:32 順天堂大学

9位 5:30:34 東洋大学

10位 5:31:09 東海大学

OP 5:32:24 関東学生連合

11位 5:33:29 帝京大学

12位 5:33:43 東京国際大学

13位 5:33:46 日本体育大学

14位 5:35:15 神奈川大学

15位 5:35:36 城西大学

16位 5:35:46 拓殖大学

17位 5:36:16 法政大学

18位 5:36:19 国士舘大学

19位 5:38:30 専修大学

20位 5:38:58 山梨学院大学

 

前回と比べると1分くらい遅かったです。

 

[ad#co-2]

大学別区間順位と感想

優勝 駒澤大学

区間エントリー後の予想 4位

往路終了後の予想 3位

 

6区 1位 花崎悠紀(3)

7区 4位 花尾恭輔(1)

8区 4位 佃康平(3)

9区 6位 山野力(2)

10区 1位 石川拓慎(3)

 

当日変更は予想外でしたが、復路は安定して強かったです。

6区の花崎悠紀選手は驚きのタイムで一気に差を詰めました。

9区で勝負が決まったかのように見えましたが、10区で3分19秒差を逆転しました。

序盤から良いペースで入ったことで、創価大学にプレッシャーがかかりました。

これまではあまり結果を出せていなかった3年生世代が頑張りました。

2位 創価大学

区間エントリー後の予想 11位

往路終了後の予想 5位

 

6区 7位 濱野将基(2)

7区 2位 原富慶季(4)

8区 8位 永井大育(3)

9区 1位 石津佳晃(4)

10区 20位 小野寺勇樹(3)

 

9区までは順調でした。

しかし、10区後半で大きく失速して逆転されてしまいました。

ゆったりと入っていましたが、上手くいかなかったです。

悔しい結果でしたが、過去最高順位を大幅に更新しました。

箱根駅伝に向けての調整が見事でした。

これから上位常連になってくるかもしれません。

3位 東洋大学

区間エントリー後の予想 6位

往路終了後の予想 2位

 

6区 14位 九嶋恵舜(1)

7区 12位 西山和弥(4)

8区 2位 野口英希(4)

9区 7位 小田太賀(4)

10区 9位 清野太雅(2)

 

当日変更で佐藤真優選手と大澤駿選手が入らず、厳しい戦いになりそうだなと思っていました。

しかし、そのまま走った野口英希選手と小田太賀選手が好走しました。

6区は自信がなさそうだったので、想定に近かったと思います。

7区の西山和弥選手はスタートダッシュが速すぎて大丈夫なのかと思っていましたが、予想通り後半で落ちました。

10区は青山学院大学に追い上げられましたが、3位はキープできました。

4位 青山学院大学

区間エントリー後の予想 優勝

往路終了後の予想 6位

 

6区 3位 髙橋勇輝(3)

7区 3位 近藤幸太郎(2)

8区 3位 岩見秀哉(4)

9区 2位 飯田貴之(3)

10区 4位 中倉啓敦(2)

 

復路は安定した強さで復路優勝でした。

復路は毎年強いです。

特に6区と8区は7年連続3位以内です。

岸本大紀選手や神林勇太選手が欠場しましたが、層の厚さを感じました。

5位 東海大学

区間エントリー後の予想 2位

往路終了後の予想 4位

 

6区 5位 川上勇士(2)

7区 6位 本間敬大(3)

8区 15位 濵地進之介(2)

9区 9位 長田駿佑(3)

10区 8位 竹村拓真(2)

 

6区7区はまずまずでしたが、8区で大きく遅れてしまい、9区10区も伸びませんでした。

結局、自信を持って4区に置ける選手はいなかったということでしょうか。

黄金世代に埋もれていただけで、もっと強いと思っていましたが、予想よりも遅かったです。

4年生3本柱が抜けると、シード権キープも危なくなりそうな今回の結果でした。

 

[ad#co-2]

6位 早稲田大学

区間エントリー後の予想 7位

往路終了後の予想 9位

 

6区 8位 北村光(1)

7区 8位 宍倉健浩(4)

8区 5位 千明龍之佑(3)

9区 4位 小指卓也(2)

10区 7位 山口賢助(3)

 

復路は安定した成績で復路4位でした。

不安だった6区は58分台が出ました。

下りに入ってからが速かったです。

今回の早稲田大学は前半抑えて、後半で上げる区間が多かったです。

風が強かったので、良い作戦だったと思います。

早稲田大学の9区は毎回強いのが素晴らしいです。

7位 順天堂大学

区間エントリー後の予想 9位

往路終了後の予想 8位

 

6区 2位 清水颯大(4)

7区 15位 小島優作(3)

8区 10位 西澤侑真(2)

9区 11位 鈴木尚輝(3)

10区 6位 原田宗広(4)

 

4年生2人が好走しました。

6区の清水颯大選手は過去2年は残りの3kmで失速していましたが、今回は最後まで速かったです。

7区9区は予想外のオーダーで、結果が良くなかったです。

ベストオーダーは7区近藤亮太選手、9区吉岡智輝選手だったと思います。

上手くいけば5位以内もありそうでしたが、予選会通過組で唯一のシード権獲得となりました。

8位 帝京大学

区間エントリー後の予想 5位

往路終了後の予想 優勝

 

6区 20位 三原魁人(3)

7区 10位 寺嶌渓一(3)

8区 6位 鳥飼悠生(4)

9区 3位 橋本尚斗(3)

10区 11位 山根昂希(4)

 

小野隆一朗選手と増田空選手が欠場で、総合優勝は難しくなったと思いました。

6区で大ブレーキになってしまい、シード権争いに巻き込まれることになりました。

7区以降は大崩れせずにチーム初の4年連続でシード権獲得です。

帝京大学は入学時のタイムが速い部員は少ないので、連続でシード権を獲り続けるのは凄いです。

9位 國學院大學

区間エントリー後の予想 10位

往路終了後の予想 10位

 

6区 4位 島﨑慎愛(3)

7区 7位 徳備大輔(4)

8区 9位 伊地知賢造(1)

9区 12位 高嶌凌也(4)

10区 3位 木付琳(3)

 

6区の島﨑慎愛選手は前回8位から区間順位を上げています。

激しいシード権争いでしたが、7区以降も大崩れせずに走りました。

チーム初の3年連続シード権獲得でした。

木付琳選手が4区ではなく10区だったのは意外でした。

10位 東京国際大学

区間エントリー後の予想 16位

往路終了後の予想 11位

 

6区 19位 芳賀宏太郎(3)

7区 1位 佐伯涼(4)

8区 14位 熊谷真澄(4)

9区 14位 加藤純平(4)

10区 12位 杉崎翼(4)

 

復路は上級生で固めてきました。

往路は6位でしたが、シード権獲得は微妙なラインだと思っていました。

7区の佐伯涼選手の区間賞が大きすぎました。

 

[ad#co-3]

11位 明治大学

区間エントリー後の予想 3位

往路終了後の予想 7位

 

6区 13位 前田舜平(4)

7区 11位 手嶋杏丞(3)

8区 1位 大保海士(4)

9区 10位 富田峻平(2)

10区 10位 長倉奨美(4)

 

復路優勝が狙える戦力があると思いましたが、復路順位は7位でした。

6区で8位・7位の実績がある前田舜平選手が追い上げることが出来ず、あやしい雰囲気になってきました。

しかし、8区の大保海士選手が区間賞の素晴らしい走りで、シード権が見える位置まできました。

9区の富田峻平選手は突っ込んで入りましたが、後半失速して詰めきれず。

10区も詰めきれず、シード権まで26秒届きませんでした。

トラックと全日本大学駅伝の成績が良かったので、4強と呼ばれることもありましたが、全体的に力を出しきれない結果となりました。

予選会行きとなりましたが、駒澤大学や順天堂大学のように圧勝して戻ってきてほしいです。

12位 中央大学

区間エントリー後の予想 8位

往路終了後の予想 16位

 

6区 5位 若林陽大(2)

7区 5位 中澤雄大(2)

8区 7位 三浦拓朗(3)

9区 7位 手島駿(3)

10区 5位 川崎新太郎(4)

 

往路は何だったのかというくらい復路は安定して強かったです。

6区の若林陽大選手は前回の10位から区間順位を上げています。

三浦拓朗選手が8区だったのは上りに強い選手が全然いないということでしょうか。

三浦選手も遊行寺から区間順位が落ちているので、得意なようには見えないです。

13位 神奈川大学

区間エントリー後の予想 14位

往路終了後の予想 12位

 

6区 12位 宇津野篤(1)

7区 17位 落合葵斗(3)

8区 11位 安田響(3)

9区 20位 高橋銀河(1)

10区 2位 佐々木亮輔(1)

 

往路で良い位置につけて、8区まで激しいシード権争いでした。

しかし、9区で大きく遅れて、シード権争いから脱落となりました。

10区の佐々木亮輔選手は良かったです。

当日変更で9区と10区にルーキーを起用したのは驚きました。

9区と10区はルーキーの起用が少なく、今回9区10区を走ったルーキーは神奈川大学だけでした。

14位 日本体育大学

区間エントリー後の予想 12位

往路終了後の予想 14位

 

6区 17位 菅沼隆佑(4)

7区 9位 森下滉太(4)

8区 17位 大内宏樹(3)

9区 5位 野上翔大(4)

10区 17位 名村樹哉(2)

 

9区の野上翔大選手は前回タスキをつなぐことができなかったんですが、今回はつなぐことができました。

区間順位は前回16位から大幅に上げました。

今回の日本体育大学は山で苦戦しました。

15位 拓殖大学

区間エントリー後の予想 19位

往路終了後の予想 17位

 

6区 18位 佐々木虎太郎(2)

7区 16位 吉村陸(2)

8区 13位 江口清洋(2)

9区 15位 竹蓋草太(3)

10区 13位 工藤翼(2)

 

出場予想していた兒玉陸斗選手と桐山剛選手が欠場となりました。

往路では吉原遼太郎選手も当日変更だったので、ベストオーダーからは大きく離れました。

それでも8区以降は予想よりも速かったです。

 

[ad#co-3]

16位 城西大学

区間エントリー後の予想 15位

往路終了後の予想 15位

 

6区 11位 野村颯斗(1)

7区 13位 藤井正斗(2)

8区 19位 新井颯人(1)

9区 13位 宮下璃久(3)

10区 19位 雲井崚太(4)

 

注目していたルーキーの野村颯斗選手は6区で好走しました。

時間は58分台も狙えそうです。

5区もルーキーが好走したので、あと3年は山で稼げます。

17位 法政大学

区間エントリー後の予想 13位

往路終了後の予想 13位

 

6区 15位 須藤拓海(4)

7区 18位 田辺佑典(4)

8区 12位 糟谷勇輝(4)

9区 17位 川上有生(2)

10区 15位 中園慎太朗(2)

 

1区は区間賞スタートでしたが、2区以降は全て区間二桁順位でした。

戦力評価が高すぎたかもしれません。

18位 国士舘大学

区間エントリー後の予想 17位

往路終了後の予想 18位

 

6区 9位 曽根雅文(4)

7区 14位 荻原陸斗(3)

8区 16位 清水悠雅(2)

9区 19位 三代和弥(3)

10区 16位 綱島辰弥(2)

 

曽根雅文選手は2年連続で6区9位でした。

今回の国士舘大学は全体的に予想に近い結果でした。

19位 山梨学院大学

区間エントリー後の予想 18位

往路終了後の予想 19位

 

6区 10位 日影優哉(4)

7区 19位 木山達哉(2)

8区 20位 篠原楓(2)

9区 18位 遠藤悠紀(4)

10区 18位 渡邊晶紀(3)

 

予選会チーム内日本人トップだった松倉唯斗選手は欠場でした。

6区の日影優哉選手は良かったですが、7区以降は区間下位が続きました。

復路順位は最下位となってしまいました。

20位 専修大学

区間エントリー後の予想 20位

往路終了後の予想 20位

 

6区 16位 南里樹(2)

7区 20位 成島航己(2)

8区 18位 水谷勇登(1)

9区 16位 辻海里(4)

10区 14位 服部友太(3)

 

復路は勝負が出来ていて、復路順位は19位でした。

 

[ad#co-3]