福岡クロカン日本選手権2020結果!上位選手のまとめ

2020年2月22日に福岡クロカン日本選手権が行われました。

この記事では上位に入った選手の結果をまとめています。

 

福岡クロカン日本選手権2020結果

U20女子6km

優勝 20:19 小坂井智絵(成田高校)

2位 20:21 増渕祐香(錦城学園高校)

3位 20:21 村松結(立命館宇治高校)

4位 20:27 星野輝麗(常磐高校)

5位 20:33 村松灯(立命館宇治高校)

6位 20:35 城所⽇和(岡崎学園高校)

7位 20:38 髙橋葵(⽇本体育⼤学柏⾼校)

8位 20:42 中本⾹(宝塚高校)

9位 20:44 三輪南菜⼦(錦城学園高校)

10位 20:45 弟子丸小春(諫早高校)

11位 20:49 森⽥真帆(諫早高校)

12位 20:54 川野朱莉(ルーテル学院高校)

13位 20:55 並⽊美乃(常磐高校)

14位 20:59 ⾕本七星(舟入高校)

15位 21:02 永⻑⾥緒(筑紫女学園高校)

16位 21:05 安なつ美(大阪薫英女学院高校)

17位 21:06 柳楽あずみ(筑紫女学園高校)

18位 21:07 島貫恵梨⼦(錦城学園高校)

19位 21:08 畑本夏萌(諫早高校)

20位 21:10 兼友良夏(沼田高校)

 

今回は風が強めでタイムが出にくいコンディションでした。

タイムは前回より20秒くらい遅いです。

今回はトップ5のうち4人が2年生以下でした。

 

小坂井智絵選手は前回3位でした。

高校駅伝では5区4位、都道府県対抗女子駅伝では2区10位でした。

トラックや駅伝で安定して強い選手ですが、クロカンはさらに強い印象です。

 

増渕祐香選手は前回17位でした。

高校駅伝では1区19位、都道府県対抗女子駅伝では4区5位でした。

 

村松結選手は1年生ですが力がありますね。

高校駅伝では2区4位、都道府県対抗女子駅伝では7区区間賞でした。

U20男子8km

優勝 23:48 石田洸介(東京農業大学第二高校)

2位 24:03 佐藤一世(八千代松陰高校)

3位 24:05 ⽯井⼀希(八千代松陰高校)

4位 24:11 中野翔太(世羅高校)

5位 24:14 ⾚星雄⽃(洛南高校)

6位 24:16 ⽯原翔太郎(倉敷高校)

7位 24:24 倉本玄太(世羅高校)

8位 24:26 三浦龍司(洛南高校)

9位 24:31 佐藤真優(東洋⼤学⽜久大学)

10位 24:31 中川雄太(秋⽥⼯業高校)

11位 24:34 安原太陽(滋賀学園高校)

12位 24:35 ⽥中悠登(敦賀気⽐高校)

13位 24:36 久保⽥徹(聖望学園高校)

14位 24:36 麓逸希(開新高校)

15位 24:37 ⼩林亮太(豊川高校)

16位 24:38 松尾昂来(⻄脇⼯業高校)

17位 24:38 沼井優⽃(國學院⼤學久我⼭高校)

18位 24:39 倉掛響(⼩林高校)

19位 24:41 内藤⼀輝(洛南高校)

20位 24:41 川畑昇⼤(須磨学園高校)

 

優勝タイムは前回と同タイムでした。

他の上位選手も前回と同じくらいのタイムでした。

 

優勝した石田洸介選手は前回38位でしたが、今回は圧倒的な強さでした。

3周目から独走状態になりました。

高校駅伝では1区8位、都道府県対抗男子駅伝では5区2位でした。

 

佐藤一世選手は前回に続いて2位でした。

石田洸介選手選手のペースアップに無理についていかずに、冷静に対応していました。

高校駅伝では1区区間賞、都道府県対抗男子駅伝では5区3位でした。

 

⽯井⼀希選手は常に3番手くらいのポジションを走っていました。

高校駅伝では3区6位、都道府県対抗男子駅伝では1区16位でした。

 

シニア女子8km

優勝 26:57 石澤ゆかり(エディオン)

2位 26:58 和⽥有菜(名城大学)

3位 26:59 萩⾕楓(エディオン)

4位 27:06 川口桃佳(豊田自動織機)

5位 27:07 岡本春美(三井住友海上)

6位 27:08 五島莉乃(中央大学)

7位 27:12 加世田梨花(名城大学)

8位 27:25 吉川侑美(ユニクロ)

9位 27:34 平井⾒季(肥後銀行)

10位 27:36 髙松智美ムセンビ(名城大学)

11位 27:43 逸⽊和⾹菜(九電工)

12位 27:44 ⼭本菜緒(豊田自動織機)

13位 27:45 倉岡奈々(デンソー)

14位 27:51 猿⾒⽥裕⾹(ユニバーサルエンターテインメント)

15位 27:51 ⽥邉美咲(三井住友海上)

16位 27:54 ⾶⽥凛⾹(立命館大学)

17位 27:57 ⼩林成美(名城大学)

18位 28:02 横江⾥沙(大塚製薬)

19位 28:04 野崎光(大阪学院大学)

20位 28:05 ⽚⾙洋美(三井住友海上)

 

優勝タイムは前回より14秒遅いですが、全体的には前回と同じくらいのタイムでした。

 

⽯澤ゆかり選手は前回は5位でした。

ずっと集団で力を溜めていて、ラスト100mのスパート勝負で勝ちました。

クイーンズ駅伝では3区13位でした。

 

和田有菜選手は3周目から先頭を走っていましたが、ラスト勝負で石澤ゆかり選手に負けました。

全日本大学女子駅伝では3区2位、都道府県対抗女子駅伝では2区5位でした。

 

萩谷楓選手は15oomがメインの選手ですが、長い距離でも強いです。

クイーンズ駅伝では1区7kmで4位、今回はさらに長い距離でしたが、終盤まで落ちませんでした。

10000mでも良いタイムが出せそうです。

シニア男子10km

優勝 29:18 浦野雄平(國學院大學)

2位 29:24 田村和希(住友電工)

3位 29:34 田村友佑(黒崎播磨)

4位 29:44 池⽥耀平(日本体育大学)

5位 29:46 梶⾕瑠哉 (SUBARU)

6位 29:48 島貫温太(帝京大学)

7位 29:50 鈴⽊祐希(カネボウ)

8位 29:50 橋詰⼤慧(SGHグループ)

9位 29:59 鬼塚翔太(東海大学)

10位 30:04 物江雄利(カネボウ)

11位 30:06 松崎咲⼈(東海大学)

12位 30:11 ⼩野知⼤(旭化成)

13位 30:17 安藤⼤樹(旭化成)

14位 30:23 林⻯之介(SGHグループ)

15位 30:23 ⼤塚倭(NTT西日本)

16位 30:24 ⼤森樹(JFEスチール)

17位 30:30 葛⻄潤(創価大学)

18位 30:38 市村朋樹(東海大学)

19位 30:39 原法利(Honda)

20位 30:44 ⽵下凱(SGHグループ)

 

優勝タイムは前回より18秒速いですが、20位のタイムは前回より13秒遅いという結果でした。

 

浦野雄平選手は集団で力を溜めていて、ラスト1kmで抜け出しました。

箱根駅伝5区で2年連続好走しましたが、クロカンも強いですね。

前回優勝した坂東悠汰選手と同じ富士通に進む予定です。

 

2位と3位は前回と同じでした。

タイムは2人とも前回より速いです。

田村兄弟は都道府県対抗男子駅伝でも好走していました。

 

池⽥耀平選手は箱根駅伝、丸亀ハーフに続いての好走です。

来年度が楽しみな選手です。