2020年1月19日に第25回全国都道府県対抗男子駅伝が行われました。
この記事では結果速報(総合順位・タイム・区間賞)と感想について書いています。
[ad#co-1]
都道府県対抗男子駅伝2020結果速報
総合順位・タイム
優勝 2:17:11 長野
2位 2:17:28 兵庫
3位 2:17:34 埼玉
4位 2:18:24 佐賀
5位 2:18:36 静岡
6位 2:18:41 茨城
7位 2:18:44 熊本
8位 2:18:50 三重
9位 2:18:50 宮城
10位 2:19:10 千葉
11位 2:19:17 福岡
12位 2:19:35 愛知
13位 2:19:38 京都
14位 2:19:42 福島
15位 2:19:43 群馬
16位 2:19:53 広島
17位 2:19:55 北海道
18位 2:20:25 鳥取
19位 2:20:28 東京
20位 2:20:28 滋賀
21位 2:20:28 鹿児島
22位 2:20:33 長崎
23位 2:20:38 山口
24位 2:20:39 秋田
25位 2:20:50 宮崎
26位 2:21:18 栃木
27位 2:21:21 福井
28位 2:21:22 山形
29位 2:21:27 岡山
30位 2:21:30 大阪
31位 2:21:33 富山
32位 2:21:34 岐阜
33位 2:21:41 神奈川
34位 2:21:46 山梨
35位 2:21:53 新潟
36位 2:22:15 愛媛
37位 2:22:19 大分
38位 2:22:34 和歌山
39位 2:23:47 青森
40位 2:23:59 徳島
41位 2:24:01 石川
42位 2:24:34 奈良
43位 2:24:45 島根
44位 2:25:41 岩手
45位 2:25:50 高知
46位 2:26:38 香川
47位 2:27:25 沖縄
タイムは前回より2分くらい速かったです。
予想外の順位になったチームが多かったです。
区間賞
1区 吉居大和(宮城)
2区 長嶋幸宝(兵庫)
3区 田村和希(山口)
4区 唐澤拓海(埼玉)
5区 松山和希(福島)
6区 吉岡大翔(長野)
7区 相澤晃(福島)
優秀選手賞
相澤晃(福島)
ジュニアA優秀選手賞
吉居大和(宮城)
ジュニアB優秀選手賞
吉岡大翔(長野)
[ad#co-2]
区間ごとの感想
1区
前半は千葉の石井一希選手が引っ張って区間記録ペースで進みました。
最後まで抜け出す選手はいなくて、スプリント勝負で宮城の吉居大和選手が競り勝ちました。
最後の最後まで集団で力を溜めていて、いつ来るのかと思っていましたが強かったです。
今回は1区の成績が総合成績に大きく影響したチームが多かったように思います。
有力選手では長崎の林田洋翔選手と福島の渡辺亮太選手が大きく遅れました。
2区
順位が大きく入れ替わりました。
1区で差がつかなかったので、2区の区間上位に入ったチームが総合順位でも上位に入っています。
3区
佐賀が広島に追いつかれて抜かれるかと思いましたが、最後までトップを死守しました。
山口の田村和希選手が12人抜きで区間賞を獲得しています。
区間2位の岡本直己選手は12人抜きでトータルで124人抜きになりました。
毎回区間上位で走っているので素晴らしいです。
4区
埼玉の唐澤拓海選手が区間記録タイでトップになりました。
この時点で埼玉が優勝に1番近いと思っていました。
5区
区間上位3人が後ろを走っていたので、状況がほとんど分かりませんでした。
福島の松山和希選手が区間記録タイ、群馬の石田洸介選手が区間記録から2秒遅れでした。
6区
長野の吉岡大翔選手が強かったです。
区間記録を7秒更新してトップでアンカーに渡しました。
兵庫・京都とは8秒差、埼玉とは21秒差だったので、面白い差になったと思いました。
7区
兵庫と埼玉が少しずつ差を詰めていったのですが詰めきれず、終盤は逆に離れていきました。
長野の中谷雄飛選手は後ろを気にしながらの走りでしたが、最後までペースが落ちませんでした。
区間記録の更新が期待された相澤晃選手は区間記録まであと1秒届きませんでした。
静岡の少し後ろでもらうことができていれば、箱根駅伝の時のように伊藤達彦選手と並走して、区間記録が出ていたかもしれません。
[ad#co-3]
入賞チームの感想
優勝 長野
予想順位 優勝
区間エントリーを見て、優勝が難しくなったかと思いましたが強かったです。
3区で遅れましたが、4区以降の追い上げがすごかったです。
中学生区間は全チームで最速でした。
2位 兵庫
予想順位 13位
中学生の強さは予想通りだったんですが、高校生がここまで速いとは思いませんでした。
一般も強かったので予想を大きく上回る順位になっています。
3位 埼玉
予想順位 3位
中学生が予想よりも遅く、高校生が予想よりも速かったです。
アンカーの設楽悠太選手は序盤で元気がなかったので、逆転は難しいのかなと思っていました。
4位 佐賀
予想順位 27位
佐賀は予想通りの結果だった人はほとんどいないと思います。
1区で良い流れを作り、そのままの勢いで最後までつなぎました。
5位 静岡
予想順位 9位
1区の尾﨑健斗選手が良かったです。
静岡の中学生は毎回レベルが高く、今回も強かったです。
6位 茨城
予想順位 22位
1区・2区が良くてトップで3区につなぎました。
3区以降もずっと入賞ラインをキープしていました。
7位 熊本
予想順位 18位
1区の鶴川正也選手が高校駅伝に続いて好走しています。
5区6区が予想よりも速かったです。
6区の村上直弥選手は持ちタイムは30番目くらいだと思いますが、区間9位で走っています。
8位 三重
予想順位 6位
1区と6区が予想よりも遅かったです。
アンカーの塩澤稀夕選手は前回3区で最下位でしたが、今回は7区8位で入賞に大きく貢献しています。
最後はスピードのある村山紘太選手との対決になりましたが、わずかに競り勝ちました。
来週は大阪国際女子マラソンがあります。
[ad#co-3]
長野は、急遽エントリーされた1区 越陽汰選手と4区 木村暁仁選手の好走や、6区に持ちタイムNo.1の吉岡大翔選手を起用出来たりと…
やはり選手層の厚さが最大の勝因だと思います。
また、アンカーの中谷雄飛選手の好走も大きかったと思います。
たぶん、少しでもスキを見せたら一気に兵庫や埼玉に追いつかれていたと思います。
埼玉は4区〜5区の時点では、アンカーに設楽悠太選手がいる事を考えたら、かなり有利な状況だったと思いますが…
設楽選手は たぶん東京マラソンにピークを合わせていると思うので、その影響があったと思います。
もし絶好調だったら、中間点位までには中谷選手に追いついていたと思います。
福島は、とにかく1区で ほぼブレーキに近い遅れが致命的でした。
せめて30秒位の遅れだったら何とかなったと思いますが…
5区 松山和希選手と7区 相澤晃選手が区間賞だっただけに惜しかったです。
中谷雄飛選手がハイペースで入ったのは良かったと思います。
兵庫に追いつかれたら、埼玉に追いつかれないようにしないといけないので、難しい状況になってしまいます。