全日本大学駅伝2019順位予想(16位まで)!箱根予選会参加校は日程が厳しい

2019年11月3日に第51回全日本大学駅伝対校選手権記念大会が行われます。

スタート時間は8時05分で、テレビ放送はテレビ朝日で7時45分からです。

この記事では順位予想と戦力分析をしています。

 

全日本大学駅伝2019出場校一覧

シード校

※前回大会8位以内

青山学院大学

東海大学

東洋大学

駒澤大学

帝京大学

國學院大學

法政大学

城西大学

全日本大学駅伝2018結果

 

※前回大会で8位以内に入ってない大学の中で箱根駅伝上位2校

順天堂大学

拓殖大学

 

北海道地区代表

札幌学院大学

 

東北地区代表

東北福祉大学

 

関東地区代表

東京国際大学

明治大学

早稲田大学

日本体育大学

中京学院大学

関東地区予選結果

 

北信越地区代表

新潟大学

 

東海地区代表

皇學館大学

愛知工業大学

 

関西地区代表

立命館大学

関西学院大学

京都産業大学

 

中国四国地区代表

環太平洋大学

 

九州地区代表

第一工業大学

 

全日本大学駅伝予選会2019日程と結果

 

オープン参加

日本学連選抜チーム

東海学連選抜チーム

全日本大学駅伝2019の区間距離

※前回と同じ

第1区 9,5km

第2区 11,1km

第3区 11,9km

第4区 11,8km

第5区 12,4km

第6区 12,8km

第7区 17,6km

第8区 19,7km

合計 106,8km

 

区間配置について

前回から区間距離が変わりました。

前回は距離が短いながらも前半、特に2区に強い選手を配置する大学が多かったです。

今回は前回以上に前半重視のオーダーを組む大学が多くなると予想しています。

 

全日本大学駅伝2019の順位予想(16位まで)

※シードは上位8校

 

優勝 東海大学

2位 駒澤大学

3位 東洋大学

4位 青山学院大学

5位 國學院大學

6位 帝京大学

7位 立命館大学

8位 順天堂大学


9位 中央学院大学

10位 法政大学

11位 拓殖大学

12位 東京国際大学

13位 早稲田大学

14位 明治大学

15位 城西大学

16位 日本体育大学

 

箱根予選会に出場する大学は日程がきつすぎるので評価を下げています。

 

東海大学

館澤亨次選手がエントリー漏れ、鬼塚翔太選手・關颯人選手・阪口竜平選手の調子が不安という状況です。

出雲駅伝後の記録会で良かった小松陽平選手と郡司陽大選手、ハーフマラソンで結果を出した名取燎太選手が区間エントリーに入ってくると予想しています。

主力が厳しい状況ですが、3年生が良いので優勝が狙える戦力だと思います。

 

駒澤大学

前回は箱根予選会を走った後だったので、上手く調整がいってなかったですが、今回は万全の状態で走れるでしょう。

層が厚く、7番手・8番手の選手にも不安がありません。

出雲駅伝で逆転されてしまった中村大聖選手が7区に配置できるようなら、優勝争いができると思います。

 

東洋大学

出雲駅伝で良くなかった西山和弥選手と故障明けの吉川洋次選手の出来がポイントになってくると思います。

優勝するには吉川洋次選手を7区に配置できるくらいの調子が欲しいです。

8人目は4人エントリーされているルーキーが走りそうです。

児玉悠輔選手の可能性が高いと思います。

 

青山学院大学

長い距離に強い吉田祐也選手と飯田貴之選手が入ってくると思います。

鈴木塁人選手は出雲駅伝後の記録会でも良くなかったので、全日本大学駅伝を走るかは微妙な感じです。

前回より戦力が落ちているので、優勝は少し難しめです。

 

國學院大學

浦野雄平選手をどこに配置してくるのかが気になります。

7区に配置すると前回の東洋大学のように前半で逆転が難しい状況になる可能性が高いです。

しかし、2区に配置すると7・8区が弱くなります。

7・8番手の戦力に不安があるので、4強の下という予想順位にしました。

 

帝京大学

出雲駅伝では謎のエントリー漏れだった島貫温太選手が期待できます。

全体的に長い距離の方が強いので、出雲より良い結果になる可能性が高いです。

出雲駅伝では走らなかった力のある岩佐壱誠選手や星岳選手が入ってくれば、5位以内も狙えます。

 

立命館大学

前回は16位という結果に終わりましたが、今年度は戦力が充実しています。

距離延長に不安がありますが、今年度は全日本大学駅伝でも関東の大学といい勝負ができると思います。

 

順天堂大学

出雲駅伝は全員可もなく不可もなくという結果でした。

10月19日の行われた10000mの記録会では好記録連発でした。

出雲駅伝では走らなかった小畠隆太郎選手、西澤侑真選手は良い記録を出していたので、全日本大学駅伝では走る可能性が高いと思います。

 

中央学院大学

出雲駅伝では走らなかった有馬圭哉選手や石綿宏人選手が入ってくれば、出雲より期待できます。

個人的には武川流以名選手が見たいんですが、今回も難しいでしょうか。

 

法政大学

出雲駅伝に続いて佐藤敏也選手がエントリー漏れしています。

出雲駅伝を走らなかった岡原仁志選手と坪井慧選手がどれだけ走れるかが大事になってくると思います。

出雲駅伝で好走していたルーキーの河田太一平選手は注目選手です。

 

拓殖大学

赤﨑暁選手とラジニ・レメティキ選手以外の戦力に不安があります。

出雲駅伝では走らなかった清水崚汰選手や吉原遼太郎選手がどれだけ走れるかが大事になってきます。