2017年11月5日に第49回全日本大学駅伝対校選手権大会が行われます。

 

スタート時間は08時05分です。

 

テレビ放送はテレビ朝日系列で時間はまだ発表されていませんが、7時からだと思います。

 

この記事では全日本大学駅伝2017の出場校の紹介と順位予想をしています。

 

全日本大学駅伝2017出場校一覧

シード校

青山学院大学

早稲田大学

山梨学院大学

駒澤大学

中央学院大学

東洋大学

 

北海道地区代表

北海道大学

 

東北地区代表

東北大学

 

関東地区代表

神奈川大学

東海大学

國學院大學

大東文化大学

法政大学

帝京大学

明治大学

順天堂大学

城西大学

 

詳しいことは↓の記事で

全日本大学駅伝予選会2017関東地区の結果速報!順位と通過校をチェック!

 

北信越地区代表

新潟大学

 

東海地区代表

愛知工業大学

皇學館大学

 

関西地区代表

関西学院大学

立命館大学

京都産業大学

 

中国四国地区代表

広島経済大学

 

九州地区代表

第一工業大学

 

↓予選会の結果まとめ記事です。

全日本大学駅伝予選会2017日程と結果速報

 

オープン参加

全日本大学選抜チーム

東海学連選抜チーム

全日本大学駅伝の距離

第1区 14,6km

第2区 13,2km

第3区 9,5km

第4区 14,0km

第5区 11,6km

第6区 12,3km

第7区 11,9km

第8区 19,7km

合計 106,8km

 

全日本大学駅伝2017の順位予想

上位10校の順位予想をします。

 

シード校は上位6校です。

 

優勝 青山学院大学

2位 東海大学

3位 東洋大学

4位 神奈川大学

5位 中央学院大学

6位 早稲田大学

7位 駒澤大学

8位 順天堂大学

9位 山梨学院大学

10位 帝京大学

 

優勝候補は青山学院大学と東海大学です。

 

この2校の戦力が抜けています。

 

出雲駅伝では東海大学の圧勝でした。

出雲駅伝2017結果速報順位一覧!区間賞と感想も

 

しかし、全日本大学駅伝は出雲駅伝と比べて距離が長く、長くなれば青山学院大学の方が実績があります。

 

また、青山学院大学は出雲駅伝で 鈴木塁人選手、森田歩希選手、中村祐紀選手といった力のある選手が走っていませんでした。

 

そう考えると、青山学院大学の方がわずかに上かなと思います。

青山学院大学

橋詰大慧選手は1区がいいと思います。

 

下田裕太選手はアンカーでしょう。

 

出雲駅伝の時は勝負するために前に置きましたが、全日本大学駅伝では原監督は戦力的に勝っていると思っているでしょうから、アンカーに置くでしょう。

東海大学

阪口竜平選手をどの区間に使うのかに注目しています。

 

出雲駅伝と同じように1区に使ってくるんでしょうか?

 

あと、關颯人選手がアンカーを走るかどうかです。

 

關選手がアンカーで好走して優勝すれば、3冠が見えてきます。

東洋大学

出雲駅伝と同じように超前半型オーダーを組むと予想しています。

 

2015年に戦力に差がありながら、優勝したこともありますので、2強に1発を入れるとしたら東洋大学が1番可能性が高いです。

神奈川大学

1番楽しみなのは鈴木健吾選手です。

 

出雲駅伝では欠場していましたが、全日本大学駅伝には出場できるんでしょうか?

 

将来が楽しみな選手なので、好走する姿を見たいです。

中央学院大学

出雲駅伝では5区まではいい感じだったので、全日本大学駅伝ではシード権を獲れる可能性が高いです。

 

注目選手は横川巧選手です。出雲駅伝では2区を走り、田村和希選手に抜かれた時に、抜き返すという気持ちの強さを見せました。

早稲田大学

出雲駅伝では調子の悪かった永山博基選手に注目です。

 

前回と同じ4区を走ると予想していますが、好走できるでしょうか。

駒澤大学

前回と比べると戦力が落ちているので、シード権が獲れるかどうか微妙なところです。

 

工藤有生選手の最近の成績が良くないのが気になります。

順天堂大学

出雲駅伝では4位でしたが、層が薄いので区間が増えると不利だと思います。

 

1区は出雲と同じ清水颯大選手でしょうか。

 

順天堂大学的には清水選手に1区で好走してもらえたら、箱根駅伝でも期待できそうです。

山梨学院大学

層が薄いのが気になります。

 

市谷龍太郎選手や古賀裕樹選手が走れないようだと、シード権獲得は難しいでしょう。

帝京大学

箱根駅伝予選会をトップ通過したチームです。

箱根駅伝2018予選会の結果速報!順位と総合タイム一覧

 

箱根駅伝予選会で日本人トップだった畔上和弥選手に注目です。

次の更新について

区間エントリーが発表されてから直前予想を更新する予定です。

 

区間エントリー発表後の予想

区間エントリーが発表されました。

 

全日本大学駅伝は当日変更があります。

 

2,3人変更しそうなチームが多いので、当日変更が楽しみです。

 

区間エントリー後の上位10位予想と、当日変更予想をしていきます。

 

優勝 東海大学

2位 青山学院大学

3位 神奈川大学

4位 中央学院大学

5位 東洋大学

6位 順天堂大学

7位 山梨学院大学

8位 駒澤大学

9位 帝京大学

10位 早稲田大学

東海大学

ベストオーダーが組めたんじゃないでしょうか。

 

当日変更なしもありえますが、松尾淳之介選手を5区か6区に入れてくると予想します。

 

この区間エントリーだと阪口竜平選手は走らないでしょう。

 

青山学院大学のオーダーが良くないので、優勝の可能性が高くなりました。

青山学院大学

下田裕太選手が5区なので、当日変更の可能性が高いです。

 

1区鈴木塁人選手、5区梶谷瑠哉選手、6区吉永竜聖選手といった変更になりそうです。

 

優勝は難しくなりました。

神奈川大学

ベストオーダーだと思います。

 

当日変更はなしの可能性が高いです。

 

青山学院大学のオーダーが良くないので、2位も十分に狙えます。

中央学院大学

3区まで強く、残りの区間も区間一桁で走りそうなメンバーです。

 

当日変更は5区に新井翔理選手でしょうか。

東洋大学

8区の吉川洋次選手がかなり不安ですが、当日変更はないでしょう。

 

当日変更は山本修二選手が2区か4区に入り、小笹椋選手が6区に入るでしょう。

順天堂大学

出雲駅伝で好走した橋本龍一選手が1区にしているのは面白いです。

 

順天堂大学は1区で遅れることが多いので、全日本で好走すれば、箱根でも1区の可能性が高くなります。

 

当日変更は4区に栃木渡選手、3区・5区・6区・7区のどこかに野田一輝選手と清水颯大選手が入る感じでしょうか。

山梨学院大学

4区の市谷龍太郎選手の出来がポイントになりそうです。

 

当日変更は2区に永戸聖選手、5区か6区に久保和馬選手だと思います。

駒澤大学

当日変更は8区に片西景選手、2区に工藤有生選手になりそうです。

 

1区工藤有生選手、2区高本真樹選手にできるのであれば、シード権獲得が見えてきます。

帝京大学

箱根駅伝予選会で日本人トップだった畔上和弥選手が5区になったのが気になりますが、全体的に良いオーダーだと思います。

 

当日変更はなしか、6区か7区に田村丈哉選手が入る感じでしょうか。

早稲田大学

かなり苦しいオーダーに見えます。

 

永山博基選手を6区に配置しないといけないようでは厳しいです。

 

当日変更は2区に安井雄一選手、3区に光延誠選手、5区か7区に新迫志希選手だと思います。

 

 

関連記事

全日本大学駅伝2017結果速報順位一覧!区間賞と感想も