2025日本選手権男子1500m結果

2025年7月5日と6日にに第109回日本陸上競技選手権大会の男子1500mが行われました。

この記事では結果と感想、東京世界陸上代表について書いています。

2025日本選手権男子1500m予選結果

日本記録:3:35.42

東京世界陸上参加標準記録:3:33.00

 

予選通過条件 6着以内

1組

1位 3:41.58Q 山口智規(早稲田大学)

2位 3:41.69Q 森田佳祐(SUBARU)

3位 3:41.92Q 大場崇義(城西大学)

4位 3:41.93Q 兵藤ジュダ(東海大学)

5位 3:42.30Q 河村一輝(トーエネック)

6位 3:42.57Q 漆畑徳輝(トーエネック)

7位 3:44.11 中村晃斗(志學館大学)

8位 3:46.05 吉岡大翔(順天堂大学)

9位 3:47.17 栁本匡哉(愛三工業)

10位 3:48.01 館澤亨次(SGH)

11位 3:48.46 大野聖登(順天堂大学)

12位 3:49.96 寺田向希(中央大学)

13位 3:52.68 千守倫央(大塚製薬)

14位 3:55.18 鈴木太陽(慶應義塾大学)

15位 3:55.44 森谷公亮(Resistance.Sol)

2組

1位 3:48.71Q 飯澤千翔(住友電工)

2位 3:49.03Q 高橋佑輔(山陽特殊製鋼)

3位 3:49.94Q 荒井七海(Honda)

4位 3:49.13Q 塩原匠(順天堂大学)

5位 3:49.24Q 中野倫希(トーエネック)

6位 3:49.32Q 才記壮人(富士山GX)

7位 3:49.34 鈴木景仁(富士山GX)

8位 3:50.65 青木龍翔(立教大学)

9位 3:51.30 栗原直央(MABP)

10位 3:53.66 梶谷優斗(住友電工)

11位 3:55.38 宮本凪(城西大学)

12位 3:55.97 青木丈侑(コモディイイダ)

13位 3:56.76 小林航央(新電元)

14位 3:58.42 片山直人(山陽特殊製鋼)

15位 3:59.31 飯島陸斗(阿見AC)

男子1500m決勝結果

優勝 3:36.81 飯澤千翔(住友電工)※大会記録

2位 3:38.16 山口智規(早稲田大学)※日本人学生歴代3位

3位 3:39.76 森田佳祐(SUBARU)

4位 3:38.91 高橋佑輔(山陽特殊製鋼)

5位 3:39.62 兵藤ジュダ(東海大学)

6位 3:40.07 塩原匠(順天堂大学)

7位 3:40.18 大場崇義(城西大学)

8位 3:41.52 才記壮人(富士山GX)

9位 3:41.60 荒井七海(Honda)

10位 3:45.50 河村一輝(トーエネック)

11位 3:47.25 漆畑徳輝(トーエネック)

12位 3:55.51 中野倫希(トーエネック)

感想

飯澤千翔選手の2連覇でした。

ラスト200mからのスピードが素晴らしいですね。

タイムは大会記録でした。

このレースは荒井七海選手が記録のアシストをしてくれるという話になっていたようです。

確かに展開は恵まれていました。

そうなると、大会記録でも少し物足りないタイムかなと思います。

 

2位には山口智規選手が入ってきました。

日本人学生歴代3位のタイムです。

序盤から積極的に先頭を走って、ラストも速かったです。

山口選手は長い距離も強いですからね。

今回は驚きの結果でした。

ネットのコメントを見ていても優勝した飯澤選手よりもコメントの数が多かったと思います。

東京世界陸上代表について

飯澤千翔選手がアジア選手権優勝枠で出場できそうです。

ただ、世界ランキングだと全然届いてないので、もっと上げていってほしいです。

 

昨年の結果