第53回全日本大学駅伝対校選手権大会の予選会が6月13日から始まります。
この記事では地区選考会の日程と結果をまとめています。
[ad#co-1]
シード校
前回大会で8位以内
駒澤大学
東海大学
明治大学
青山学院大学
早稲田大学
東洋大学
帝京大学
順天堂大学
全日本大学駅伝予選会2021日程
日程順に並べています。
関西地区
第53回全日本大学駅伝対校選手権記念大会関西学連出場大学選考会
日時:2021年6月13日18時00分スタート
会場:たけびしスタジアム京都
本戦出場枠:3校(前回-1)
東海地区
秩父宮賜杯第53回全日本大学駅伝対校選手権記念大会東海地区選考会
日時:2021年6月13日
会場:ウェーブスタジアム刈谷
本戦出場枠:2校(前回+1)
関東地区
秩父宮賜杯第53回全日本大学駅伝対校選手権大会関東学生陸上競技連盟推薦校選考会
日時:2021年6月19日17時00分スタート
会場:相模原ギオンスタジアム
本戦出場枠:7校(前回と同じ)
九州地区
秩父宮賜杯第53回全日本大学駅伝対校選手権記念大会九州地区選考会
日時:2021年6月27日
会場:阿蘇農村公園あぴか陸上競技場
本戦出場枠:1校(前回と同じ)
北信越地区
秩父宮賜杯第53回全日本大学駅伝対校選手権記念大会北信越選考会
日時:2021年7月17日
会場:長野市営陸上競技場
本戦出場枠:1校(前回と同じ)
北海道地区
第33回北海道知事杯北海道大学駅伝対校選手権大会
日時:2021年8月14日
会場:モエレ沼公園
本戦出場枠:1校(前回と同じ)
中国四国地区
第53回全日本大学駅伝対校選手権記念大会中国四国地区選考会
日時:2021年9月11日
会場:道後山高原クロカンパーク
本戦出場枠:1校(前回と同じ)
東北地区
秩父宮賜杯第53回全日本大学駅伝対校選手権記念大会東北地区代表選考会
日時:2021年9月27日
会場:北上総合運動公園陸上競技場
本戦出場枠:1校(前回と同じ)
[ad#co-2]
全日本大学駅伝予選会2021結果
結果が分かったら随時更新していきます。
関西地区(枠3)
1位 4:04:51 立命館大学
2位 4:05:14 関西学院大学
3位 4:07:45 大阪経済大学
4位 4:07:51 京都産業大学
5位 4:08:05 関西大学
6位 4:11:55 びわこ学院大学
7位 4:13:24 京都大学
8位 4:21:08 大阪大学
9位 4:22:40 近畿大学
10位 4:25:17 神戸大学
11位 4:28:31 龍谷大学
失格 大阪学院大学
東海地区(枠2)
1位 4:10:33 皇學館大学
2位 4:13:13 岐阜協立大学
3位 4:15:51 中京大学
4位 4:19:18 名古屋大学
5位 4:34:07 愛知大学
6位 4:37:12 至学館大学
7位 4:37:48 中部大学
8位 4:38:13 東海学園大学
9位 4:41:44 静岡大学
10位 4:42:34 名古屋工業大学
11位 4:44:58 名城大学
12位 4:51:10 三重大学
関東地区(枠7)
1位 3:56:39.39 東京国際大学
2位 3:56:47.04 國學院大學
3位 3:57:14.64 法政大学
4位 3:57:17.26 拓殖大学
5位 3:57:17.61 中央大学
6位 3:57:23.16 中央学院大学
7位 3:57:47.90 日本体育大学
8位 3:58:16.34 駿河台大学
9位 3:58:51.31 国士舘大学
10位 3:59:07.98 山梨学院大学
11位 3:59:27.26 神奈川大学
12位 3:59:37.16 大東文化大学
13位 4:00:14.46 城西大学
14位 4:00:19.55 創価大学
15位 4:00:43.03 日本大学
16位 4:02:05.97 立教大学
17位 4:03:33.62 上武大学
18位 4:04:02.59 専修大学
19位 4:04:11.13 亜細亜大学
20位 4:04:15.70 慶應義塾大学
九州地区(枠1)
1位 2:01:38 第一工科大学
2位 2:01:53 福岡大学
3位 2:03:19 日本文理大学
4位 2:05:18 長崎国際大学
5位 2:07:01 鹿児島大学
6位 2:09:16 沖縄国際大学
7位 2:09:31 九州大学
北信越地区(枠1)
1位 4:18:40 信州大学
2位 4:21:40 新潟大学
3位 4:33:47 新潟医療福祉大学
4位 4:39:51 富山大学
北海道地区(枠1)
1位 5:19:31 札幌学院大学
2位 5:26:10 北海道大学
3位 5:41:14 星槎道都大学
4位 5:45:58 札幌国際大学
5位 6:00:20 北海道教育大学
6位 6:39:54 北見工業大学
中国四国地区(枠1)
1位 4:08:56 環太平洋大学
2位 4:13:21 広島大学
3位 4:14:31 広島経済大学
4位 4:30:44 愛媛大学
5位 4:43:17 広島修道大学
東北地区(枠1)
1位 5:36:14 東北大学
2位 5:44:22 岩手大学
3位 5:55:37 東北福祉大学
4位 6:00:19 東北学院大学
5位 6:01:44 仙台大学
6位 6:07:42 山形大学
[ad#co-3]
学生個人選手権レビューも是非お願いします。
学生個人は、何故か青学が目の色変えて関カレ以上に力いれてくる印象。別人のようなな走りする選手もいます。青学は10000記録会、世田谷ハーフも何故かインカレ以上に目の色変えて走ってますよね。
覚えている人は少ないでしょうが、昔ソウル国際女子駅伝というマイナー大会をロシアチームが目の色変えてベストオーダーで勝ちに来て9連覇してました。そしてその後で各選手が世界大会で活躍していました。
不明な点も多いですが、青学ロシアチーム共に大会に合わせてくる理由はあるのでしょうね。
全日本予選は大会としてもハイレベルなので、予選会とシード校含めた関東学生10000㍍団体戦を兼ねても良さそうな気がします。団体戦を駅伝に含めて学生四冠にしたら面白いと思うのですが。可能性はないかな?6月なら、ガチで一万競いあっても、その後のスケジュールに支障ないと思うので誰か提案して欲しい。見てみたくないですか?勿論テレビ中継ありで。
学生個人選手権の記事を投稿しました。
青山学院大学は関カレの総合ポイントで上位が狙えないので、力が入りにくいのだと思います。
世田谷ハーフは箱根駅伝のチームエントリーに大きく関わってきますからね。
関東学生10000m団体戦は面白そうですが、予選会校とシード校では条件が違いますし、日本選手権もあるので、実現は難しそうに思います。
団体戦は関東インカレがありますからね。