男鹿駅伝2022結果と感想!東洋大学優勝

2022年6月25日に全国男鹿駅伝競走大会が行われました。

3年ぶりに開催することができました。

この記事では男鹿駅伝の結果と感想について書いています。

 

[ad#co-1]

男鹿駅伝2022結果と感想

大学の部

優勝 3:16:54 東洋大学

2位 3:17:39 青山学院大学

3位 3:17:50 中央大学B

4位 3:17:52 順天堂大学

5位 3:22:16 中央大学A

6位 3:22:23 東海大学

7位 3:30:21 明治学院大学B

8位 3:36:34 明治学院大学A

9位 3:40:00 東北大学

10位 3:41:19 山形大学

 

東洋大学がアンカーの7区で逆転しました。

アンカーの吉田周選手が強かったです。

持ちタイムは速くないんですが、3大駅伝にも出てくる可能性が高そうです。

5区の菅野大輝選手も区間賞を獲っています。

 

青山学院大学は3区の西川魁星選手が区間賞を獲っています。

今回の結果を見ると、3大駅伝に出てきそうな選手はいません。

 

中央大学は2チームが出場していました。

Aチームの千守倫央選手が1区、Bチームの中澤雄大選手が2区で区間賞を獲っています。

箱根駅伝を走ってますし、力が違いますね。

 

順天堂大学は4区の油谷航亮選手と6区の堀内郁哉選手が区間賞を獲っています。

1区の海老澤憲伸選手が36秒遅れてしまったのは残念でした。

 

東海大学は2区の喜早駿介選手が3分くらい遅れてしまいました。

他の選手も全員区間4位以下になっています。

 

[ad#co-2]

高校生男子の部(10位まで)

優勝 2:25:32 佐久長聖高校

2位 2:27:45 仙台育英学園高校

3位 2:27:48 洛南高校

4位 2:28:37 青森山田高校

5位 2:29:08 大牟田高校

6位 2:30:26 藤沢翔陵高校

7位 2:31:47 大阪高校

8位 2:31:48 北海道栄高校

9位 2:33:05 中越高校

10位 2:33:44 流通経済大学付属柏高校

 

佐久長聖高校が2分以上の差をつけて圧勝しました。

区間賞は7区間で2つだけでしたが、全員区間4位以内で安定していました。

高校生女子の部(10位まで)

優勝 1:10:12 仙台育英学園高校A

2位 1:10:39 立命館宇治高校

3位 1:10:43 仙台育英学園高校B

4位 1:11:25 青森山田高校A

5位 1:11:51 京都外大西高校

6位 1:13:14 長野東高校

7位 1:13:52 仙台育英学園高校C

8位 1:16:15 日本体育大学柏高校

9位 1:18:11 流通経済大学付属柏高校

10位 1:18:50 北海道栄高校

 

仙台育英は1区の杉森心音選手が2位に45秒差をつけました。

Bチームも好成績で層が厚いです。

 

立命館宇治は4区5区を区間賞で迫っていきました。

1区で50秒の差をつけられてしまったのが大きかったです。

 

[ad#co-3]

【管理人】はりくぶ

View Comments

  • 順大は1区出遅れの分だけでしたね。1区出遅れが様式美になってしまっている。何か手だてはないものですかね?海老澤選手が直近の調子通りに走れば優勝だったでしょうね。
    他の大学がそこそこ主力候補を投入してきたのに対して、青学、順大は来年以降を見据えてたオーダーだったような。どちらもあと1枚主力候補を投入すれば優勝なのでしょうが「勝ちにいく」という位置付けではないのが少し物足りない気がしました。青学は鶴川、順大は浅井村尾辺りを使って欲しかったです。

    • 色々な選手を見たかったので、順天堂大学や青山学院大学も2チーム出しをしてほしかったです。
      鶴川選手は3大駅伝で見られそうです。

  • 三浦選手がダイヤモンドリーグ3000で学生新でしたね。後10~15秒は速く走る潜在能力ありそうですが、㎞2分30前後で進むレースは恐らく初めてだったことも影響してか、最後1㎞のキレなかったですね。ただ、学習能力高そうなので次に活かしてきそう。
    国内では経験できない世界最高峰のレースは財産になりそうです。
    改めて、改良シューズ履かなくても7:40近く出した大迫高岡選手の偉大さも感じました。三浦選手にはぜひ35前後で走って欲しいです!

    • 学生新記録が出ましたが、三浦選手なら日本記録までいけると思います。
      今回は初めてのダイヤモンドリーグだったので、対応して好タイムが出てくると思います。