2025年3月22日に世界室内陸上競技選手権大会の女子3000mが行われました。
場所は中国の南京です。
この記事では結果と感想について書いています。
優勝 8:37.21 フレウェイニ・ハイル(エチオピア)
2位 8:38.26 シェルビー・ホウリハン(アメリカ)
3位 8:38.28 ジェシカ・ハル(オーストラリア)
4位 8:39.18 ホイットニー・モーガン(アメリカ)
5位 8:39.28 ビルケ・ハイロム(エチオピア)
6位 8:40.00 サラ・ヒーリー(アイルランド)
7位 8:40.80 マルタ・ガルシア(スペイン)
8位 8:44.56 ピュリティ・カジュジュ・ギトンガ(ケニア)
9位 8:44.99 リンデン・ホール(オーストラリア)
10位 8:47.93 田中希実(New Balance)
11位 8:59.62 アドヴァ・コーエン(イスラエル)
12位 9:14.14 リ・ユアン(中国)
フレウェイニ・ハイル選手の優勝でした。
スローペースで進んでラスト400mから一気にペースが上がりました。
ラスト400mが59秒07なので、かなり速いです。
田中希実選手は10位でした。
中盤は先頭を走っていたんですが、ラスト400mだけで10秒遅れました。
残り1000mからペースを上げて、そこで力を使ってしまったんでしょうか。
最後はペースが上がりませんでした。
View Comments
多分田中選手なりに博打に出たのだと思うけど、集団について何とか入賞より、意義はあったかも?ラスト落ちなければ上位にいけるのだから、これからはそこを徹底して鍛えてくるだろう。ラストは普段でも62秒ではこれるからそれなら6位相当。先頭で引いたけど、半端なく消耗してしまったか、一気に抜かれて気持ちが切れてしまったのだろう。田中選手は修正改善のアップデートも早いから、今シーズンは、ビッグな日本記録が出るかも?久保選手との共闘にも期待したい。
色々チャレンジしてほしいですね。
久保選手も日本記録が期待できます。
次は大きい大会での1分台が見たいです。